黒澤サウナストーン

2020.10.28

7回目の訪問

段々と気温も下がってきて外気浴も更に気持ちよくなってきた。
この季節にベルさくらの寝ころび湯は最高なんじゃないかと思いベルさくらへ。

塩→ハーブ→ドライの3セット。
ベルさくらに来たのも割と久しぶりだが前より賑やかになった気がする。

塩サウナに落ち着きに入ってもサ室外の声がバリバリ聞こえてくる。
外気浴に行けば寝ころび湯の方からとめどなく話し声が聞こえてくる。
寝ころび湯に行けば隣や露天の方から話し声が聞こえてくる。

ドライサ室も結構驚きがあった。
なぜ彼らはわざわざマットを避けるのだろう。

マットとマットの間のちょうどマットがないところに座ってびちょびちょにして去っていく。
マットの上にビート板を置いてはいけないという考えだろうか。

周りを気にしないようにしようとはするがやはり気になってしまう。
平常心。
年度が終わる頃までには成長していたい。

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!