鉄馬ライダー

2024.08.02

1回目の訪問

今日は華金とゆ〜ことで、御徒町で途中下車。賑やかなアメ横の繁華街の中にそびえ立つ初訪問の上野オリエンタル2へ。19時半にIN。2時間コース1500円也。

老舗のカプセルホテルサウナだけど、それほど混んでない。イイね。
サ室は暗めで30人は入れる大箱。珍しい二段(奥だけ三段)で細長いコの字形。温度計は95度だが、まずまずの熱さ。TVは無音だが、オリンピックの柔道を観ながらじっくり蒸される。

毎週金曜日はオリ2フライデー熱波とのことで、今日はクロウゼン所属ミッキー山下さんのアウフイベを20時、21時の回で体験。参加者はそれぞれ17名、12名とギチギチにならない、ちょうど良い人数

タオルは使わず、扉を開けて新鮮な空気を入れながら、水に漬け込んだヴィヒタを使って徐々に熱くして行くやり方でとても新鮮なアウフ。山下農園で収穫したばかりのレモングラスやバジルを使ったり、紅茶や八角水の他、レモン、青森桧の精油を使ったり、色んな匂いも楽しめた。初めて体験したウィスキングもとても良かった。9月にまた極楽湯和光店にも来られる予定とのことで楽しみ。

今日は2時間制限の中で、4セットを堪能。
ここは冷たいレモン水があったり、頭掛け専用の氷水や、持ち込みドリンクを入れるクーラーボックスがあったりと、サウナーには嬉しい施設。アウフイベントも頻繁に開催されてるので、また会社帰りに立ち寄らせてもらいます!

鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真
鉄馬ライダーさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.4℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!