湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)
温浴施設 - 福岡県 宮若市
温浴施設 - 福岡県 宮若市
KTタンストールを聴きながら
都市伝説残る犬鳴を越え。
本日はコチラでサ活!
サウナ10分17分12分
水風呂1分
休憩10分
3セット
またまた思いつきで行動。今日は金曜日。
直方がんだびっくり市に行きたい!別に目的は無いけれど雰囲気が好きなんですよね〜。
なんか毎回お祭りみたいで子供心が蘇るようで。なんだかんだで今晩のおかずを購入して、帰り道お久しぶりのコチラ。
工事中で女湯は使えないという情報をちょこちょこ拝見しておりましたので、今日から再開という事でタイミングバッチリ。
イオンカードを提示して割引してもらい入場。ココは露天だけなので冬場は寒いですが、自分は露天風呂大好きなので、心と身体に沁み渡る温泉を満喫して湯通し完了。
サウナ小屋の二重扉を開けると変わった作りのサ室。二つ部屋があるような感じ。座る場所で温度差があるので一段ながらも、気分や体調に合わせて調整できますね。
正直ちょっと汗が出にくかったですがジワジワと蒸されながら他のお客さんの会話を聞きながら。
サ室を出ると目の前に滝が流れる岩風呂の水風呂。今日はけっこう冷え込んでいるので、しっかり冷えてる。露天ならでは。
どこでも外気浴できそうですが、とりあえずベンチが一脚あるのでソチラで。吐く息が白くなるほど冷え込んでる。それでも自然の中で吸う空気は格別。
平日は湯上がりの休憩所や食事処が早く閉まるので利用できませんでしたが、メニューを見てたら安くて美味しそうだったので、また次回という事で帰路。
金夜でしたが混み合うこともなく、ゆったり過ごせました〜。ありがとうございました😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら