天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
曜日時間:木曜14時
混雑具合:多少混んでた
セット数:5
ロッカー:小ロッカーのみ
僕が休むのはー、サウナー、入り浸るー時。14時に開く栄湯に並ぶ。10分前、既に年配の方々が多くいて、人気の高さがうかがえる。
5分前にはシャッターが上がった。
東上野から日本堤まで蛇行でテクテクし、Tシャツも汗ばんだところでまずは高濃度炭酸泉。サウナに飽きたわけではなく。結果炭酸泉で3セットこなしたが。露天風呂のナノバブルがメンテナンス中だったので、つい頻度が高くなった。
サウナたぶん一番乗り。行列の常連さんたちは風呂のみかしらん。途中から混みだした。2段目は大体埋まる。温度は高くなくともじりじり熱い。2軒目でもまだまだ汗はほとばしった。
微泡の水風呂で羽衣がまとわず、冷たさの鮮度が落ちない。レタスのようなしゃきしゃき感。いまだにキャベツとレタスの違いが分からないけど。
そのまますぐそこの長椅子で休憩し、そのまま壺湯でどんぶる。この、わしゃーっがたまらない。先の寿湯でも感じたが、視覚と聴覚も大事だなと。いい匂いも大事か。結局全部か。
熱い漢方風呂から立ちシャワーで締める。今日はもうずっとあまみ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら