現象

2021.01.18

1回目の訪問

曜日時間:月曜17時半
混雑具合:ふんわり混んでた
セット数:4
ロッカー:中ロッカーあり

入るや否や、川崎フロンターレひいては中村憲剛への情熱が伝わる。まず「けんごう」ではなく「けんご」だと知れた。写真やのぼりなど至るところに、壁絵にまでもけんご。

白を基調として明るくてシンプル、カランの数は少ないのに、余計なものを削ぎ落として広く感じる。

サウナマットが8つでこれが定員数となる。サウナ室前の所定の位置になければ満員で入れないという寸法。88度と低めだが息苦しくないので長時間勝負となる。

バイブラ付きの水風呂はサウナー以外も利用していて人気がある。譲り合いで回転が早く、3人入ればギチギチだがストレスフリーだった。

カランの前に椅子と桶が常備されているタイプで、そこで休憩をとった。憲剛に見守られながら。

高濃度炭酸泉、シルク風呂も滑らかで肌がスベッスベ。ジェットの勢いが激しく、尻を浮かせながら憲剛の偉業に目をやる。

現象さんの今井湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
3
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.01.19 11:53
3
ぺこさん、ありがとトントゥです。そうそう、まきぞうさんとこのです。僕、描写うまいですか?あざーす!的確かどうかは微妙ですが、そう言っていただけるとすごく嬉しいっす!
2021.01.19 23:19
4
現象 現象さんに37ギフトントゥ

幾多のフロサポの悲しみと喜びを水風呂に沈めてきた、軟水が気持ちいい小杉のマイホームにようこそ!そう、よく誤解されがちなんですが「ケンゴ」なんです。きっと春頃にはロビーの風呂桶も新たに二つ加わる事でしょうし、その頃にでも改めてお越しいただければ、川崎サポとしても今井湯サポとしても嬉しいです♪
2021.01.20 07:46
3
まきぞうそん、ありがトントゥです。ずっと語尾を伸ばしてました。武蔵小杉駅前にはケンゴ is 川崎とあって、これほどまでに愛されているのかと。水風呂キリッとしていて清潔で開放感があって、良い銭湯ですねえ!またお邪魔させていただきたいと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!