現象

2020.11.25

2回目の訪問

水曜サ活

曜日時間:水曜19時、3時間コース
混雑具合:思てたより空いてた
セット数:高温4、遠赤外線1

昨日「サウナを愛でたい」でプラザ系の再放送があったらしく、混んでるかと思いきや杞憂だった。入れ替わりで若者3人組とサラリーマン2人組が来たのでタイミングも良かった。

90度ちょっとのサウナが熱い。すぐにじっとりと汗をかく。12分計の半分でもうきつい。1段目に座るべきだったかしらん。テレビの内容がほとんど入ってこなかった。

対して水風呂はといえばこちらも水温より冷たい。ドンシャリが効いて1セット目からくらくらきた。

そのまま岩盤浴で横になりメディテーション。寒い時期になり、床の暖かみが体に沁みる。起き上がると対面にあるカランの鏡が、グロテスクな股間を写していた。

遠赤外線のサウナはきっかり12分計1周分。普段はあぐらをかくが、マルタの椅子ではそうもいかない。

若い外国人のスタッフが丁寧に休憩椅子を洗っていた。頃合いを見て座らせていただく。床も桶も鏡も、時間をかけて清掃している。ホスピタリティも行き届いていた。

締めで立ちシャワーのリベンジを果たす。前回の激しい水圧ちんちん直撃での2秒KOの苦い記憶を払拭すべく、股をしっかりガードして臨んだ。何とか30秒持ったが、敏感乳首がノーガードで悶絶。

帰りは君塚に寄ってカツ丼セットでそばをチョイスする。味が濃くてサ飯に最適だ。

現象さんのカプセルホテル&サウナ 池袋プラザのサ活写真

  • サウナ温度 74℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
2
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.26 08:09
1
ぺこさん、ありがトントゥです。行ってきましたよ…君塚。メニュー多くて目移りしちゃいますねぇ。池プラでたっぷり汗かいて、水分と塩分補給にピッタリでした!24時間営業もありがたいっす。
2020.11.26 13:25
1
ぺこさん、お疲れ様です。巣鴨にはサンフラもあるし、山手線は誘惑がいっぱいですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!