現象

2020.10.03

1回目の訪問

曜日時間:土曜17時半
混雑具合:やんわり混んでた
セット数:ドライ3、スチーム1
サウナ飯:サーモン丼

スーパー銭湯系でちょいちょい見る、会員制と一般利用の値段表示が嫌い。特に食事処での二つの値段が、たまにしか利用しない客への差別を強調しているようで、二の足を踏ませる。しかしどうだ。おふろの王様は100円で会員になれて、その日から使えて会員価格の100円引き。食わず嫌いを詫びよう。

広くてオートロウリュもあるドライサウナだが、もうちょっと温度が高いとありがたい。スチームサウナも刺激が足りなかった。

駅前の、たくさんの層に楽しんでもらうべくこの設定なのかと思わせといて、水風呂は割と攻めていた。油断させてからの14度。

露天で寝転がれるスペースがととのいに最適。空を見上げて、雲の形が徐々にジョジョの鉄仮面に見えてきたので、おそらくきまっていたのだと思われる。露天をうたいつつ、障害物が多かったり、空が狭かったりする場合が多いが、ここの外は開放感があった。

風呂の充実ぶりもえぐい。炭酸泉や寝湯など、好きなものがひと通り揃っている。これで休日一般でも1050円なのでコスパが良い。しかも皆さんのマナーも良い。家族連れで子供も多いのに、喋っている人の少ないこと。高座渋谷も素敵な街だこと。

食事は物足りなかった。米に対してサーモンの切れが少なくて残念。それで判断してデザートは割愛。

現象さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,81℃
  • 水風呂温度 14℃
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!