現象

2020.09.13

1回目の訪問

曜日時間:日曜11時、90分コース
混雑具合:混みかけた
セット数:高温3、遠赤外線1

山椒は小粒もピリリと辛い。カランは7つで思っていたよりコンパクトながら、高温サウナからの深めの水風呂のドンシャリがえぐかった。

その高温は100度に満たないが、上段だと6分持たなかった。そこから15度の水風呂にどっぷり浸かり、脱衣所を抜けて格子の上部しか見えない刑務所のような外気浴スペースで休憩。ここでどすーんときた。口が閉じられない。めまいすらする。

遠赤外線のほうは利用者がおらず、一人で堪能できた。赤羽の人は刺激強めが好みなのかしらん。こちらはこちらで発汗が早い。水風呂ではしびれ。

館内着は3時間コースから貸し出されるそうで、私服に着替えてタバコを吸う。あれを着るのも楽しみなので、次回は長い時間で楽しみたい。

斜向かいの和菓子、伊勢屋のショーケースにそそられ団子を注文し、店先でいただいた。こちらのみたらしもドンシャリというか、あまじょっぱさがえぐい。めちゃくちゃ濃厚で美味かったが、指がべっとべと。赤羽もいい街だなと、良サウナあるところだいたい住みやすい説を提唱しようかと思う。

  • サウナ温度 78℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!