駒の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
曜日時間:水曜17時半
混雑具合:前半はすこぶる空いてた
セット数:5
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ室の扉や背もたれが新調されていた。常連さんに聞いたところ、休みだった昨日一昨日で変えたとのこと。まっさらな状態のサウナは驚くほど空いている。先の老紳士によると、これほどの空き具合はめずらいそうで、ついでにサウナはいつもより熱く、水風呂はいつもより冷たいらしい。
たしかに熱い。濡れたサウナマットなど信じられないほど熱を持って、尻が火傷するかと思った。子曰く、平日はなかなかマットを変えてくれないとのことだった。とめどなく出る汗に、演歌が沁みる。個人的にはテレビより無音より懐メロより、サウナ室は演歌がベスト。心に響く声に歌の世界の情景が浮かぶ。
たしかに冷たい。シングルかと見紛うほどきれっきれで、手足の先を水面から出してなんとか1分入る。この水風呂が駒の湯の駒の湯たるゆえん。子曰く、前の休日は30分待ちだったという。月火が休みで金土日は渋滞、水曜と木曜しかないとぼやいていた。
脱衣所の姿見にバスタオルをかませて休憩。久々にぐらっぐらきた。18時半を過ぎるとだいぶ混みだす。
歩いた距離 1.6km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら