KAMI

2024.04.30

5回目の訪問

サウナ飯

いくらGWとはいえ平日なんだし、オープンして4日目なんだから少しは落ち着いているのではないか、と午後2時半頃到着。

駐車場も地上に停められたし、下駄箱71番、ロッカー7番で幸先よし。

全面リニューアルはサ室のみ、と言って良いかな?
あとは露天スペースのととのい椅子が増えた。
風呂施設よりもおしゃれなカフェみたいな雰囲気造りに力を注いだって感じか。

そのサ室は収容人数が若干増え、4段になったが常に待ち発生。ただ出入りが激しいから直ぐに座れた。

温度は90℃設定らしいが温度計は80℃を指す。
1セット目はストーブ前下段。湿度は高め。蔵の湯の火傷する程の熱さはないが、なかなかのもの。

2セット目も待ち、〜からの4段目に着席。
何故か下段よりもカラッとして心地良かった。

3セット目も待ち、でも回転が良いのか場所さえ選ばなきゃ直ぐに座れる。


塩サウナで〆ようかと思ったら『調整中』の文字。何故か泥パックだけは置いてある。

最後に電気ビリビリで〆たけど、ここのは腰とかに当てるにはかなり体勢を工夫しなきゃ腕ばかりビリビリして糞も気持ちよくない。
ジェット風呂なんて泡が全部身体をすり抜けて行くのでこれまたちっとも気持ちよくないのだ。

若いあんちゃん達が軍団でワイワイガヤガヤ入ってきたので退散。


もう少し落ち着いてきたらゆっくり入りに来たい。

【本日のドライビングミュージック】

ポール・ウェラー2004年の7作目は初のカヴァー集。大人のロック。

KAMIさんのサウナコタンサッポロのサ活写真
KAMIさんのサウナコタンサッポロのサ活写真
KAMIさんのサウナコタンサッポロのサ活写真

かき氷(いちご)¥500

一気に身体冷える

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.01 20:34
2
いかれたのてすねー。蔵ノ湯サウナストーブ前じゃないと物足りなくなってきました😅 5/3南郷の湯行く予定です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!