KAMI燦燦

2024.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

愛車の車検は見積もる段階で不具合&取り替え部分が多数みつかり19日に改めて再入庫という運びに。

マフラー、ブレーキパッド、サスペンションとかの交換、修理が必要との事。
ここは走るのに絶対な部分だからやってもらう必要がある。
けど自分の見積ってた金額の倍掛かる事が判明し、落胆のまま帰路に着く。

時間は昼の12時半、ここは蒸されてもやもやを解消したい。

という事でオートロウリュのある湯屋サーモンへ。
開店直後、空いていた。

今日の露天風呂はモール温泉、明日は洋風薬草だそうだ。

最初のロウリュに合わせて入るタイミングを間違え自身最長の16分サ室に居る事に。体感は100℃くらいはあるだろう、滝汗がほとばしる。

ここの水風呂は温めでなんぼでも入ってられるからといって油断して外気浴なんかすると芯から冷えてしまうから気をつけた方が良い。江別並に冷たい風が通る。

合計5セット、最後に露天風呂で暖まり満足して帰宅。

出る時店内のカレンダーを見たら、月に何回か熱波師が来るらしいね。
自分はああいうのなんかこっ恥ずかしい気がするな。

KAMI燦燦さんの湯屋サーモンのサ活写真

塩キャラメル&バニラ¥290

湯屋サーモンこだわりのソフト。 安いわ美味いわ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!