homla

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

コンサート帰りにスカイスパへ
そごうの真横

何となく古代ローマの風呂感がある
スパジアムジャポンみたいなノリを想像してきたがもっと静かで落ち着いた施設なようだ

カランはプライバシーが保たれ距離があり他の人の水がかかりにくくなっている

サ室は2つ
とりあえずスチームへ

#サウナ
スチームサウナ50度

暑い
耐えられないほどではないがなかなかしんどめの暑さ
なるほど、サウナーの支持を得るのはこういうあたりか
顔面ガードするとだいぶマシになる

湿度がとても高く汗はかきやすい
上段下段があり、上段の方が暑い
塩あり

蒸サウナ1セット後、ストーブに入ろうとしたら10分後にアウフグース
ウォームベッドで待つ事に


アウフグース

サ室はほぼ満員
アウフグース前はサ室開けっぱなしにするのでサ室とは思えない温度の低さ
しかしロウリュ→アウフグースで体感温度は上がっていく
アロマはエバーグリーンだったか…森林系の爽やかな香り

段階的に暑さが上がって行く
途中退室もバタバタ出るが元が80度なのでロウリュ→アウフグースで上段でちょうどよさげ
お姉さんのタオルさばきがカッコよく風は優しめ

室内は15分の砂時計のみ
サ室から横浜の景色が見える

アウフグースの余熱を楽しみ汗びしょびしょで15分


#水風呂
バイブラないが滝が流れており水流が羽衣を崩してくる
いつまでも入っていられる系の16度
5人ぐらい入れる


#休憩スペース

外気浴なし
浴室内に椅子3つ、ウォームベッド2、ウォーム椅子1

ウォームベッドは37度で快適、ウォーム椅子は座り心地
整いたいなら普通の椅子の方がいいかも
更衣室のクーリングルームも使えたのだろうか

お風呂は炭酸泉、ジェットバスなど
40度

15(蒸)15(アウフグース)10(蒸)10(蒸)10(ロウリュ)
水風呂3〜5分、休憩5〜10分で5セット


髪も乾かして着替えた後に15階にサウナシアターとアウフグースショーがあった事を思い出す。むしろメインそっち???
時間はまだあったけど5セットしてお風呂入ったのでもう体力がない
あー失敗した。先にサウナシアター行くべきだった…
でも今日のスケジュールだと入館した時点でシアターのアウフグース昼の部は終わってたしスケジュール組が難しい

次はシアターメインで行ってみたいけど来るのいつになるだろ…


値段に見合う設備、サービス、立地だと思うが堪能しきれないまま退館時間になってしまった
平日14時間でリベンジしたい

homlaさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

キムチチゲ(一辛)雑炊付き

雑炊かうどん付オススメ。辛いの好きなら3辛で。デトックスウォーター有、充電可

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!