らっくす

2021.05.04

19回目の訪問

草加からの刺客との3日間サウナジャーニーは大垣サウナ→田辺保養所→恵みの湯→ウェルビー今池(泊)→玉の湯→湯守座(泊)と来てラストは我が地元の名施設湯楽でフィッシュ

なんと計7施設31セットを記録

三国志の如く愛知岐阜三重の強者達による大混戦は勝敗付かず、全施設が優勝でした

本当はサウナイーグルにも足を運ぶ予定が、湯楽で2人とも汗を流し過ぎてここが終着地と判断

炭酸泉→薬草湯→塩サウナからの高温サウナ→水風呂→源泉(33℃)のルーティンは死ぬほど汗が出るのでオススメです

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
2
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.05 07:05
1
今度ウェルビーの帰り道に寄ってみようかな。
2021.05.07 04:05
0
是非体験してみて下さい! ヒーター前3段目は結構汗出ます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!