2023.10.21 登録
[ 東京都 ]
慣れない新宿のホスト街を歩き、初めての訪問。
サウナ広めで嬉しかったです。他のサウナよりTVの音量が大きめで、TVに見入ってる間に時間が経ってくれる感じも良かった🌸
露天も良い感じの雰囲気で、しっかり整えました!
[ 神奈川県 ]
サウナからの夜景が見たくて行きました。
休日はやっぱり混みますね!
椅子の数が足りなかったので、もう少し増えたら良いなと思いつつスペース的に難しいのかな。。
ミストサウナ内の音楽が最高でした。あんな空間であんな音楽聴いてたら異空間に行けそう…🫠❣️気持ち良かったです〜。
[ 神奈川県 ]
土曜日なのにあまり混雑していなくて、じっくりゆっくりできました。
15:30頃入店し、最後まで滞在。
今回の食事はチキン南蛮定食とウコン茶!
茶碗蒸しがついて、お味噌汁もこだわりを感じてメインのチキン南蛮ももちろん美味しくてとても満足でした☺️
定食のお新香って気持ち程度のイメージがありますが、ここのはしっかり一品で嬉しかったです!
今回は岩盤浴も行けて良かった!
7Fがあんなに広くて休憩スペースもたくさんあったとは…!
本当に自分へのご褒美にもってこいの場所です💘
[ 神奈川県 ]
8-9年ぶりくらい?に行きましたが、内装が変わってるような…と思ったら今年リニューアルしたんですね!
とてもコスパ良いと思います。
スパというだけあってアメニティもしっかりしてるし、室内も露天もお風呂が多くて広い。サウナも4段あって横長で広い。
それなのに入浴(サウナ付き)なら1000円以下なんて、、タオル別料金だとしてもとても充実してると思います。
サウナは広くてオートロウリュあり。
30分に1回のペースで、しかも熱波も出してくれるバズーカロウリュは癖になる🔥
身体全体を熱波が包み込んでくれて、気持ち良くて何度も行ってしまいました❤️🔥
塩サウナでは泥パックも常設されてて嬉しい!
塩サウナ横にあるサウナ専用シャワーは、脳天から冷水を浴びることができて幸福でした〜☺️
そして水風呂は普通の水風呂(16℃)と超水風呂(12℃程度)の2種類あり、超水風呂→水風呂の順で入るとすっきり具合が違う感じが!
岩盤浴も種類豊富でどこも相変わらず心地よくて、つい長居しちゃう。
ラウンジエリアでは本や漫画も読めて、各スペースに飲み物を置けるホルダーがついていたり、クッションがあったりとお客さんへの心遣いを感じました。
外気浴もできる素晴らしい空間!
カップルで来られてる方々も多かったです🌸
16時前に入店して終電まで、7時間ほどいたけどまだまだ居たいと思ってしまった…🧖♀️
次は午前中から行きたい!
[ 神奈川県 ]
EAS惚れちゃいました。期待以上です。
まず入口から明るく清潔感があり、テンション上がりました🌸
ロッカーはもちろん、パウダールームも広くて綺麗で、居るだけでなんだか楽しい空間です。うっかり持ってきた化粧品を使ってしまったので、今度はアメニティを使ってみようと思います。
なんとなく良さそうな化粧品類だったので(笑)
浴室内も露天も天井が高く開放感がありました。音も良く響いて聴こえて気持ちいい。
シャワーがミストに切り替えできるのも嬉しい!
サウナ室は少し狭めだけど、火のパチパチとした音をBGMにしていて心地よかったです。
スチームサウナは寝転べるイスがあって、温度は40度ほどの設定なのとアロマの香りが良くて長居してしまう。塩もあって素敵。
スタッフさんがまめにお掃除しに来たりと、清潔を保つ心遣いを感じました。
露天のイスは見た目も可愛く、座り心地もちょうど良かったです!
カフェではキーマカレーとオロポを注文。
カレーのご飯を白米と五穀米から選べるのが嬉しい。
今回は18時過ぎに入店し、最後まで居られれば充分かなと思いましたが全然足りませんでした🥲💘
途中で無料イベントのロウリュウに行ったこともあってか、ちょっとバタバタした時間もあったので今度はさらにゆっくり行きたいです。
岩盤浴に行けなかったので、次こそは!
シャンプー類はPOLAを使いましたが、帰ってきてからも髪がサラサラなのがびっくり☺️
ヘアミストとドライヤーのおかげもあるかもですが、だいたい外でお風呂に入って帰ってくると若干ごわつくのに…!
満足感が高くて、またすぐに行きたい所です!
[ 神奈川県 ]
17時過ぎに入店。最初はあまり混んでおらず、サウナは自分のみ。
18時過ぎから少しずつ人が増え、19時頃にはサウナに常に2-3人いるような状態でした。
サウナ室のドアノブが初めての形式で戸惑ってしまいましたが、慣れたらあれで開けるのが楽しくなりました(笑)
サウナは110度を指していて、はじめは暑くて5分も耐えられず。。でしたが、繰り返すうちに癖になってだんだん長めに入れるように。
水風呂のウォーターパールを浴びるのが楽しかった(笑)
浴場にあるランドマークタワーや観覧車のTHE横浜な景色の写真、いつ頃のものかなあと気になりました。
[ 神奈川県 ]
16:30頃に入店、5時間パックでしっかり休ませていただきました。あまり混雑していなかったのでゆっくりできました。
浴場はあまり大きく無いけど、サウナから夜景が見えるのが癒されました。窓が曇って景色がぼかされてるのもまた良かった。
サウナとお風呂に入った後にお食事処でオロポを飲み、横になれるエリアで休み、最後にまたサウナとお風呂に。
アメニティはクラシエとDHC。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。