嘉島湯元水春
温浴施設 - 熊本県 上益城郡嘉島町
温浴施設 - 熊本県 上益城郡嘉島町
昨夜は湯らっくす泊りから、朝7時20分に「水春」さんにお邪魔しました。
今回の熊本遠征はこの「水春」さんが大きな目的です。
先月「あがんなっせ」さんにお邪魔しましたがサウナ、水風呂、外気欲三拍子揃った
大変素晴らしい施設でした。
そのあがんなっせさんは熊本県で人気4位。一つ上の3位の水春さんにどうしても行きたくなりました。
しかし、熊本の施設のレベルは高いです。
➀サウナ16分 水風呂5分 外気欲35分(炭酸泉)
➁サウナ16分 水風呂5分 岩盤浴・休憩120分
➂サウナ16分 水風呂5分
毎時0分のオートロウリュウに合わせて、ミルキー浴や電気風呂で時間を調整し
50分に、いざサ室へ。温度は90度を超えてます。強いサウナです。
4~5分で発汗が始まり、オートロウリュウへ突入。オートロウリュウも5分ほど
あります。体感で5度は上がっているんでは? こんなオートロウリュウは初体験、
16分で退出しました。
20分入れなかったサ室はいつ以来だろう?本当に温度・湿度文句なしです。
湯らっくすより上だと思います。
水風呂も15度、まさに5分入るのにベストな温度。深さや広さも当然ハイレベルです
外気欲も腰かけ湯、寝湯、つぼ湯、源泉、炭酸泉(テレビあり)の露天風呂に
加えて椅子10脚と文句なしです。
食事と岩盤浴込みで1890円、お得でした。今度は太平燕を食べてみよう。
大阪なおみの逆転勝ちもくつろぎルームで観戦できたし、
体重が2キロほど減ったけど、へとへとで気持ち良い熊本遠征でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら