UMP

2024.04.30

2回目の訪問

べんがら村行ったけど休み!なぜ、このGW期間に休む!サウイキで確認しない己が悪い。仕方ないので、20キロ離れてるけど、こちらの「くつろぎの湯」へ

サウナ:30分×3
水風呂:6分×3
休憩:5分×3
3セット

驚くほど踊り場が広い浴場。サウナはこぢんまりしてるけど、ストーブがもっとこぢんまりしてるので、とてもマイルド。がんばれば40分はいけそうな感じ。南面は大きなガラス張りなので夏場の日照りは、太陽の力で温度少し高くなります。

サ室温度55° サ室温度ランキングは27中、26位。湿度は高めの43% データを見ると湿度が高いところが温度が低い傾向があります

水風呂は水の落ちるところで19° ちょっと物足らない。というか「サウナを目一杯我慢しよう」という水風呂ではありません。

30年前は「グリーンピア八女」として賑わってたけど、今はこの浴場だけ?。510円だし何とか残ってもらいたいです。

UMPさんの黒木温泉 くつろぎの湯 (くつろぎの森 グリーンピア八女)のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!