めがね

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:12分 × 5
合計:5セット

やっとこれた!!!!!
いつも少し高いかなあ…とか思って小杉湯に逃げているので、これはこれはこれは舐めていました。
なんだかいいらしいというのは聞いていた、でもこんなにいいとは!!!!

お湯がまずそんなに漂白剤くさくなくていい。
ひろい。シャンプーとかはないけど、手ぶらセットなどが充実してるから、癒されたい時はすぐ行ける。
シャワーも全て壁で仕切られてていい。ただ、水圧が痛い!かゆい!ほど強いですので注意。

サウナ専用のロッカーも縦長で良い感じ!最新式?ICチップ搭載?のロッカーは初体験。
サウナには、贅沢に室内にマット、室外に自由に使えるサウナハット型のボートがある。
テレビはあるが、それが気にならないぐらい湿度が良い!!!!気にはなるけど、無視できるぐらいいい湿度にいいくらさ。これはこれは……。かなり良いです。
水風呂もまさかの15℃。冷たいか?と思いきや、かなり入りやすい。その横に物置があるので、水もタオルもサウナハットも置けちゃう素晴らしい動線。

きもちよ〜い!
これはこれは1120?30?円でもぜっったいいくべき。サウナにハマりたい友人を連れて行こうと思う思う。表参道なのもまたツボ。行きやすい!

ただ、常連のおばちゃんがジロジロ見てきて、ちょっと怖かった。
女性側だけなのか、ドライヤーは開かないので、タイミングを狙う必要有〼

めがねさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!