aneurysm

2021.02.28

1回目の訪問

薬草サウナ:10分 × 3
フィンランドサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:念願のしきじへ出張。
神奈川からはるばる2.5hかけて到着。

インスタ映えをするとは決して言えない風貌だが、「しきじ」というインパクトの大きさに胸アツな想いを抱き、IN。入口には数多くの著名人のサインが飾られており、入浴料は休日1,600円だった。

受付をすますとすぐにロッカーがあり、高鳴る気持ちを抑えながら、いざ。
サ室の目の前にはととのい椅子が多数鎮座し、(゜ρ゜)っとした顔をしながらみんな座っていた。
これは期待大である。
身体を洗い、まずは入浴。

はじめはやはり薬草サウナに。
60℃のセッティングというも、とにかく湿度の高さからすぐに発汗。
スチーム系のサウナはどこもぬるい印象だったが、これはしっかり熱い、熱いぞ。

存分に汗をかき、滝の水風呂へ。水については詳しくないが、とにかく綺麗な水だとわかる程に水風呂は輝いていた。滝に打たれ、天然水を感じ、1セット目からスーパートリップが決まった。
これがしきじか。

まずは手始めの2セットを終えてからサ飯。
生姜焼と砂肝を食べたが、どちらもしっかり味がついていて◎。
そのあとは少し仮眠。毛布が温かい。

そのあとは薬草2回とフィンランド1回の3セットでどれもしっかりととのい、フィニッシュ。
フィンランド式も上段と下段の温度差が15℃くらいあるんじゃないか?!というほど、上段はアツアツで◎でした。
帰りにオリジナルサウナマットを購入して帰路に着きました。

名所名所とは聞いていたが、まさしく。
薬草サウナがめちゃめちゃ良かった。
どう考えてもまた行きたいですね。

aneurysmさんのサウナしきじのサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!