汗大将

2021.09.18

42回目の訪問

今日は夕方に。
身体を清めて、3セット。
いつものようにこなして帰ろうと…
気の優しそうな身体の大きな外人さんが、多分ネットを見て来たのだろう。店のおばあさんが日本語で説明しているが勿論通じない。
490円の通常入浴、サウナ入るならタオル付きで+300円、シャンプーがないけどどうするのか?湯船に入る前に身体を流せとか、色々言って解らないならダメだと…。
間に入りコミュニケーションを取ろうとするも、他の客の迷惑になるからというお婆さん…。
外人さんも肩を落として店を出る。
一緒に店を出て、何とかしてあげたいと一生懸命英会話にチャレンジするも一部は伝えられたが、そのアメリカ🇺🇸の方はありがとうと言い残して去っていった。sorryとしか声を掛けれず。似た様な事は何度も経験したが、今回は自分にとって受験勉強の英語なんてクソほど役に立ってないんだと痛感、後悔。
そして、コミュニケーションがちゃんと取れればたくさんの人が幸せになれると…
帰ってカミさんに話すもiPhone使えば良かったじゃんの一言…
ん?そう言えばそんな機能あったなと使い方を確認。簡単だ。
いや、iPhoneの能力も使いこなせず、更に自分のアホさ加減を知る?汁?
外人さん、ホントゴメンwwwベリーソーリー?リアリーソーリー?どこかで入れていると良いなぁ。
そして日本人って日常ではこんなにも閉鎖的で不親切な国なんだと痛感した日だった。

2
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.22 21:48
0
汗大将 汗大将さんに46ギフトントゥ

なんか色々考えちゃうサ活ですね。ただ親切心が伝わったのはさすがですな。そのアメリカの人がどこかでととのっていることを祈ります。
2021.10.22 21:58
0
汗大将 汗大将さんに5ギフトントゥ

良いリポートありがとうございます。トントゥお送りします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!