ゆ処悠々
温浴施設 - 宮城県 多賀城市
温浴施設 - 宮城県 多賀城市
お墓参りに行くため実家のある多賀城へ。
多賀城と言えば極楽湯がありますが、私はここ!ゆ処悠々へ😉
フロント前にある券売機で入館料とレンタルタオルセットを購入。
どんなサウナなんだろう?そしてラドンとは?とドキドキしながらin。
全身洗ってまずはラジウム温泉!効能を見るとなになに…特に運動不足?特に更年期障害?ドンピシャじゃないっすか!😇
3分程入浴してお次は漢方の湯。
ここ最近背中と肩がガッチガチで苦しかったので助かるー🥰
ラジウムも漢方も熱すぎずぬる過ぎずでとても良かったです。
さて、待望のサウナ。
コンパクトなカラカラサウナでした。
温度は肌が痛くならない80℃。16時頃で3名。
3セット目で私以外誰もいなくて独り占め!
水風呂はチラー無しの水道水かけ流し。瑞鳳と同じ感じです。
ぬるいので手足をバタバタして冷やした後、露天スペースへ。
2人がけベンチが1脚。水風呂がぬる過ぎたのでととのわずでしたが、とても気持ち良かったです😊
皆さんのサ活を見ると冬場はグルシン水風呂へと変貌するそうなので、冬に実家に帰った時が楽しみだわぁ🥰
冬はグルシンだなんて!!!凄すぎる!😍 県内でグルシンを体感出来るんですね!! 私も1度行ってみたいと思います😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら