bleu

2020.09.03

1回目の訪問

本日2軒目は仙台コロナの湯。
子供連れで来たら絶対散財しそうなものが多いですね🙃(ゲーセン的な意味で)

大浴場の床が一部波打ってるのは震災のせいかな…?浴槽や露天の寝そべりスペースも老朽化していました。

老朽化よりも水風呂!!!かけ流しで14℃って!!😳ワクワクが止まりません!
タワー型サ室はドーミーインと同じく間引き中。
カラカラサウナで歩くとアチアチだけどなかなかいい感じです🥰

お待ちかねの水風呂!うわーやばーい…。あっという間に体が冷えて行く…🤤
ここの水風呂最高ですね!ドーミーインも捨てがたいけど、ここが1番だと思います。

休憩スペースが残念な感じではありますが、薬湯の檜風呂のふちに座れば日除けにもなるので私はここが好みです。

3セット終了し、ミストサウナも入ってみましたがあんまり好きじゃないなー。って事で最後は薬湯で〆。

サ飯は揚げ茄子とじゃこの冷やかけおろしそば😋

bleuさんの天然温泉 仙台コロナの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.09.03 17:57
2
やっぱりコロナの水風呂、最高ですよね! 確かに寝そべりスペースは、老朽化していてちょっと使うの躊躇してしまいますが💦 でもサウナと水風呂は、大好きな施設なので、また行ってしまいます。
2020.09.03 18:20
2
水風呂ヤバイですね🥰 あの冷たさはクセになりそう…。 寝そべりスペース、実は2回使ったんですけど背中に井草クズとかめっちゃ着きましたwww
2020.09.03 18:27
2
わかる❗️そういう人沢山見かけます笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!