池田ともぞう

2023.12.22

9回目の訪問

サウナ飯

#ホームサウナ #縄文の湯 で、今回もあらゆる毒を排出〜
黒湯温泉の復旧が待ち遠しいですが、薬湯が快適でした。
マッサージチェアも修理されれば、いうことなしです。

清め、柚子湯、薬湯で下茹で:20分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

イキストーブ、修理されてサ室のコンディションがとても好みに。熱すぎずが快適です。
オートロウリュも心地良いです。
水風呂、いつもの冷たいけどマイルド感覚。
休憩スペースも、いつもの風通し良く快適、ガッツリあまみも出て、インフィニティチェアでディープなととのい。

妻と合流して食事。鍋焼きうどんも天丼も相変わらずうまい。

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

リクライニングシートでしばらく寛ぎ、締めはマッサージチェア。

やっぱりいいです、ホームサウナ。
落ち着き大事です。
全身がかなり温まり、身体が軽いです。

池田ともぞうさんの縄文の湯のサ活写真

鍋焼きうどん

出汁が自分好みです。 卵やエビ天をご飯に乗せて食べたらこれも最高でした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!