ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
10月25日。我が心の師大仁田厚の誕生日のサ活はニコーリフレ。
13時45分頃に入浴招待券を利用してライドオン。
この日のロウリュ
14時 島田さん
15時 山崎さん
16時 前田さん、明瀬さん
17時 あやかたさん
18時 岡さん
19時 前田さん、山崎さん
22時 菅井さん
以上7回。15時、18時はサイレントロウリュ、16時、19時はダイナマイトロウリュでした。
14時の島田さんの回の小話で、少女マンガがどうたら、恋愛マンガがどうたら、ミッキーマウスがどうたらという話になりましたが、
15時の回では、学校が早く終わったのか、学生熱波師の山崎さんが担当されました。学業の関係でのお休みから復帰されて久々に受けました。
16時の回は、「しゃぶ葉で肉を25皿食べてきてから受ける初めてのダイナマイトロウリュ」なので、初めてロウリュを受ける人を聞いてきた時に挙手をしたのですが「違います」と言われました。
おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受け、17時のあやかたさんの回は、個別熱波はおフランススタイル、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けました。
18時の岡さんの回は、サイレントなのでまたもや「パネッパー」で受ける事が出来ず。
19時の回は「ビンゴ大会で、穴が5つしか開かなくてムカついてから受ける初めてのロウリュ」なので、佐藤さんが初めて受ける人を聞いてきた時、もちろん挙手をしましたが、その時の態度が冷たかったので、またムカつきました。まあそれはそれとして、おかわり熱波は「シュガーレス!感激!」となる受け方をしました。
ダイナマイトロウリュを2回受けて、しんどくなったので20時はパスしました。
22時担当の菅井さんは4か月ぶりに受けました。
挨拶が終わった後で
「よっ!22時の大統領!にくいねコノー!」と叫びましたが、こう叫んだのは初めてなので、初めてロウリュを受ける人を聞いてきた時に挙手をしたのですが、違う人もいると言われました。
ダイナマイトロウリュを2回受けた影響もあり、全員の個別熱波が終わったら途中退出し、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
年に何回かは、そういう事もありますね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら