つづき

20時の回は、ニコーリフレで最も入場がカッコいい熱波師の戸田さんです。柄杓を肩に担いで入ってくるだけで、どうしてあんなにカッコよく見えるのでしょう。
おかわり熱波は1回を所望しまして、そういうつもりは無かったのですが「助走をつけた1回」見る事ができました。

22時の菅井さんの回では、挨拶が終わった後に
「よっ!22時大将軍!」と叫びました。
「よっ!22時大将軍!」と叫んだ回は初めてですので、初めてロウリュサービスを受ける人を聞いてきた時に挙手をしたのですが「1人を除いて」と言われてしまいました。
19時ロウリュ前に、佐藤さんと「どうしてこの店の熱波師で藤か田のつく人は、人を信じるという心が無い人が多いのか」という話になりましたが、これからはイニシャルSと田のつく人になりそうです。
さて、閑話休題。おかわり熱波まで待つとしんどくなりそうなので、個別熱波終了後に途中退出して、今回のサ活はフィニッシュ。

サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!

アリベデルチ!
またな!

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!