ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「北の絶対邪道」コロ助37だ。
2月27日。冬の恋人の日のサ活もニコーリフレ。
前日の22時ロウリュが終わったら、すぐにカプセルルームに戻って眠りについたら、目が覚めたのが5時30分。その間は途中覚醒もしなかったためか、前日の睡魔が嘘のようにスッキリしました。
この日のロウリュ
8時 ケイワイムゲン(吉井さん)
10時 熱波組長(藤原さん)
組長がおっしゃっていたセルフロウリュの話は、おれが思っていた事とほぼ同じでした。しかし、夏になると熱中症で大騒ぎになるのに、何故にサウナは熱いのと水分補給をしないで耐えるのがもてはやされる風潮が未だに残っているのだ。誰か教えてくれよ。
時間になるので、チェックアウトして昼ごはん食べて、野暮用を済ませてから帰ろうと思っていたら、乗ろうとした高速バスがダイヤ改正で無くなっていた。
次のバスまで何時間もあるのにどうしようかと思っていたら、おれにはニコーリフレがあるじゃないか!
というわけで、15時30分頃に再びライドオン。
この日のロウリュ第2部
16時 シュガーレス(佐藤さん)
18時 バイソンシマダ(島田さん)
19時 マッシュル(玉澤さん)
18時はサイレントロウリュでした。
16時の回は「LINEマンガでシュガーレスというマンガを読んでから受ける初めてのロウリュ」なので、初めて受ける人を聞いてきた時に手を挙げましたが、今回はいつになく初めてロウリュを受ける人が多かったためか、8人のところを7人と数え間違えたようです。
19時の回のおかわり熱波は「たまさわ!全力投球の10回」を所望しようとしたものの、元ネタがわかりそうな人がいなかったので「全力投球の10回」にしておこうと思ったら、3回目の旋回でしんどくなったので、ただの「10回」にしておいて、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら