ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「北の絶対邪道」コロ助37だ。
12月27日。国際疫病対策の日のサ活もニコーリフレ。
12時45分頃に、入浴招待券を利用してライドオン。
今回のロウリュ
13時 藤原さん
14時 渡会さん
15時 佐藤さん
16時 MOMOKAさん、LISAさん
18時 加藤さん
19時 藤田さん
以上6回。13時、15時、18時はサイレントロウリュ。16時は「ambitious熱波師への道」でした。
13時の回の個別熱波は、おフランススタイルで受けましたが、どうもシェーと思いこんでる人がいるようです。品性の違いがわかりますね。
14時の回は、おかわり熱波が最後の方になるため「侍の3回」で受けました。
15時の回は、佐藤さん担当ですが、サイレントロウリュという事で、ロウリュ童貞卒業式は無し。見た感じ結構な人数の方が初めてロウリュサービスを受けるように見受けられましたし、おれも「昼ごはんを食べに行ったしゃぶ葉に忘れ物をした事に気づいてから初めてのロウリュ」なので、ロウリュ童貞卒業の資格が充分にありましたので、通常ロウリュでなかった事が惜しまれます。
ambitiousロウリュは、7のつく日の16時で、熱波師は女性2人。形は違えど、ある意味「なでしこロウリュ」が復活したと言えるのです!そこでおれは、アッペンデックス的にダブル熱波を受けられそうな位置に陣取りましたが、読みが若干甘かった。
18時の回は、熱くなりそうな感じがしたので、アシスタントの方に救けを求められる位置を狙ったものの、その場所は人気が高くて座れず。とは言え、個別熱波までは難なくクリアできました。
今年最後のロウリュとなる19時の回は、食べるサウナ飲むサウナのダイナマイトロウリュ麺を食べてから受けたせいか、熱さの中に涼しさも感じました。
今年最後のロウリュのおかわり熱波は、もちろん背中に10回受けてフィニッシュ。
今年のサ活は、これで終わりですが、おれはまだまだサウナでやり残した事がある。
来年も、来年もまたととのうぞ!
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら