ニュー銀座サウナ
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
温浴施設 - 北海道 旭川市 事前予約制
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
7月2日。蛸の日のサ活は、銀座サウナです。
19時35分頃に1時間コースでライドオン。
今日は仕事終わりに銀座サウナに行くぞ!と意気込んだものの、おれとした事がサウナハットとナイロンタオルを入れたナイロンのポーチを家に忘れてきてしまった。
洗体後に、まず1セットし、ととのいルームで休憩後に熱波を受けるために再びサウナ室へ。
熱波受ける気満々土曜日の後半担当の熱波師は、しばてんさんです。
あちちちち、特に頭があちちのち。
2回目のロウリュ後の熱波は5回。
3回目のロウリュ後の熱波は、しばてんさんの名前にちなんで、4回、8回、10回を選べるのですが、4回にして我が心の師の大仁田厚の決め台詞「1、2、3、ファイヤー!」と叫びたくなるところでしたが、大仁田厚を心の師と仰ぐおれが、サウナで軽々しく叫ぶのは畏れ多い。というわけでチャントを「サウナー!」で締めてしまったが、ニコーリフレをホームとしているおれとは言え、ニコーリフレの流儀を銀座サウナで押し付けて良かったのだろうかと思いながら、酒樽水風呂に浸かってから、もう1セットし、今回のサ活はフィニッシュ。
サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
銀座サウナはチャントを奨励してくれるのでいいですが、東京の某サウナでロウリュを受けた時は、静かすぎてイライラしました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら