ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
6月20日。女子プロレス団体のアイスリボンの旗揚げ戦が開催された日のサ活はニコーリフレ。
9時45分頃に24時間コースでライドオン。
今回のロウリュ
10時 藤原さん
12時 佐藤さん
13時 澤口さん
14時 藤原さん
15時 澤口さん
16時 島田さん
18時 樋渡さん
19時 加藤さん
以上8回。13時、15時、18時はサイレントロウリュでした。
藤原さんのロウリュを受けて、おれは疑問が生じた。
おれが藤原さんのロウリュを受ける時、毎回のようにおかわり熱波の時に回数を言わず、熱波が送られるのを待つ人がいますが、いつも同じ人で「お約束」となっているのだろうか。誰か教えてくれよ。
12時の佐藤さんの回で、ロウリュ童貞を卒業すべく、ハチマキを巻いてロウリュに挑みました。ハチマキに気を取られて、おれに気づかずロウリュ童貞卒業熱波を送り、めでたくロウリュ童貞を卒業出来ると目論んでいましたが、またもや「大ベテラン」ですの一言でスルーされてしまいました。
「ベテランや常連ほど卒業ロウリュを受けたがる」とおっしゃられていました。
カウンター席に間仕切りがあったり、制服を着ていなかったとはいえ、ニコーリフレ近くの山岡家で、隣の席で折舘さんがラーメンを食べていた事に全く気づかなかったおれはベテランや常連ではないと思うが、いったい誰の事を言ってるのだろう。
13時のサイレントロウリュは田辺さんから澤口さんに交代したので、2回連続でサイレントロウリュを担当。これも珍しそうだ。
16時からは、ザ・ニンジャか!というくらい灼熱地獄が続き、19時までの3回とも3回目のアロマ水投入後に退出し、巷で密かな話題を呼ぶコロ助ファイヤーでは、1回も受けないままフィニッシュ。
サウナ室で倒れない!
サウナ室で無理しない!
明日も仕事!
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら