サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
4月27日。北都プロレスの締めの言葉「なまら!なまら!なまら!北都ー!」が初披露された日のサ活はニコーリフレ。

27日のロウリュ
 8時 藤原さん
10時 樋渡さん 
12時 島田さん
13時 サイレントロウリュ
    田辺さん
14時 吉井さん
15時 サイレントロウリュ
    澤口さん
16時 戸田さん
18時 サイレントロウリュ
    前田さん
19時 渡会さん
以上9回。

ここ最近の傾向から、8時ロウリュは藤原さんの可能性が高いので、ニコーリフレのローカルルールでおかわり熱波を1回だけ所望する時の「○○の1回!」で、4月27日にしか使えない口上を披露しようと、念のためにプロレスラー名鑑やWikipediaで確認しましたが、実際に披露すると楽しいのは自分だけの典型的な例になってしまいましたので反省点となりました。

島田さんの回での小粋なトークは、すき焼きの話になりまして、ネギが食べたいとのお話で、お肉よりネギとの事です。しゃぶ葉に行くと、だし汁をすき焼き風にしても食べ放題をいい事に質より量だとばかりに肉ばかり食べるおれとは大違いです。

田辺さんのロウリュも久々に受けました。サイレントロウリュ専門に担当されるそうですが、もともと掛け声なしのスタイルで、今の折舘さんと同じようなスタイルで行っていましたので、懐かしく新鮮に感じました。

おれが認定する、最も入場がカッコいい熱波師のカクテルティーこと戸田さんは、この日も入場がカッコいい。特に今回は個別熱波もおかわり熱波も清々しいくらい気分よく受けられました。

18時の前田さんの回で、初めてロウリュを受ける人を聞いた時に、条件反射的に手を挙げてしまう。どうも18時、19時に前田さんのロウリュを受ける時は、おかわり熱波前に途中退出しがちで、他の熱波師さんの時もそうですが、出来る限りはおかわり熱波を受けるまでは参加していたいので、下段に陣取り、これが功を奏しておかわり熱波を受けられました。

19時の渡会さんの回は、エレガントスパーク狙いで下段に陣取る。約10分の上段より1回のエレガントスパークです。
おかわり熱波は前日も含めて、今回の滞在中唯一のコロ助ファイヤーで受けて、今回のフィニッシュ。

サウナ室で倒れない!
サウナ室で無理しない!
明日も仕事!

なまら!なまら!なまら!
ニコーリフレ!

アリベデルチ!
またな!

コロ助37@1億人のオジキさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
3
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.29 23:24
2
4/27、本家藤原組長誕生日の一回ですか?笑
ゆ狸ぽんさんのコメントに返信

昨年末に発売されたプロレスラー名鑑を見ていて、4月27日が休みになったら、熱波組長のロウリュを受ける時は「本日73歳の誕生日を迎え、11月にプロレスラーデビュー50周年を迎える熱波組長の先輩藤原喜明の一撃必殺脇固めのような1回」と言うつもりでいました。
ゆ狸ぽんさんのコメントに返信

しかしながら、何か月も前から考えていたわりに、後になって冷静に考えれば、口上が長すぎて楽しいのは自分だけの典型的な例でした。 今後、おかわり熱波を6回や10回受けるのもしんどいなあという時は、1回にする時もあるでしょうが、口上は短めにしてビシッと決めます。
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!