ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
10月22日。江別市にあるアートスペース外輪船でプロレス最終興行が行われた日のサ活もニコーリフレ。
札幌圏内でのプロレス観戦前か後には、可能な限りニコーリフレで体を清める。それは我が家の近くの無人駅からJRに乗車し、札幌に着いた時に家に財布を忘れた事に気づいて、家まで財布を取りに戻った日でも守られた。
12時45分頃に、5時間のリフレタイムでライドオン。
今回のロウリュ
13時 サイレントロウリュ
佐藤さん
14時 渡会さん
15時 折舘さん
16時 葛西さん
以上4回。
最初は他のスーパー銭湯に行こうかと思っていたものの、ロウリュ当番表というコロ助ホイホイが仕掛けられいるので、結局はニコーリフレへ。札幌に住んでたら、今日はあっち、明日はそっちとなりますが、札幌には週に1回行けるかどうかとなると、ニコーリフレ以外の施設に行くのも勇気がいるものです。
さて閑話休題。
13時のサイレントロウリュは、上段に陣取ったもののコロ助スペシャルで受けました。
今月はイベントの一環として、毎日サイレントロウリュが行われています。
レギュラーとして行われる13時のサイレントロウリュはBGMがかかりまして、おれとしては「哀愁のスパ十勝川」「ワイルドシング」「呼び込み君」をかけてもらいたいところですが、それは無理な相談というものです。
14時はエレガントスパーク狙いで下段に陣取りました。10分の上段より1回のエレガントスパークですが、おかわり熱波は上段に移動して、背中に10回受けました。
15時の折舘さんは、個別熱波はサイレントスタイル。おかわり熱波は早めと遅めが選べ、早めを選べば通常のスタイル、遅めを選べばサイレントスタイルという個性が出るスタイルです。最近は折舘さんがいらっしゃらない時に、ニコーリフレに行く事が多いため、スタイルが変わってから初めて折舘さんの回を完走できました。
16時の葛西さんの回は、前に念願のフェノーメノファイヤーを受けられたので、フェノーメノファンクラブ会長として、他のサウナーの方にもフェノーメノスパークを堪能してもらおうと、上段に陣取るつもりでしたが、上段は埋まっており、無理矢理入りこむのも何だかなあという隙間しか無いので、結局は下段に陣取りフェノーメノスパークを受け、おかわり熱波はコロ助ファイヤーで受けました。
サウナでハッピー!
ニコーリフレ!
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら