ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
9月19日。苗字の日のサ活もニコーリフレ。
おれの本名は、シャチハタ印だと特別料金がかかるので、渡会さん、川去さんのロウリュを初めて受けた時に、この人も700円の特別料金がかかるのかなあと思いながら受けました。
9時45分頃に、SNSの日半額券を利用しライドオン。
今回のロウリュ
10時 樋渡さん
12時 島田さん
13時 サイレントロウリュ
樋渡さん
14時 島田さん
15時 ヴィヒタロウリュ
佐藤さん
16時 ストロングロウリュ
前田さん
18時 川去さん
19時 葛西さん
以上8回。冷師の担当は樋渡さん。
滞在可能な時間に受けられるロウリュは10時から19時までの回。イベントロウリュも多く、担当者を見るからに全部の回が、キン肉マンで例えるとザ・ニンジャが待ち構える灼熱地獄となるのが目に見えています。
10時の樋渡さんの回は初回なので、どれだけ激熱でも余裕のよっちゃんで、個別熱波を「がんばります!スタイル」で受けて、本日のロウリュに対する所信表明とする。
12時の島田さんの回では、サウナイキタイで「じらしロウリュ」と書かれた事をぼやいていましたが、島田さんの小粋なトークを楽しむ時間のどこがじらしなのか。このトークに参加する事によって、体感する熱さもやわらぎ、最後まで笑顔でロウリュを受けられるのだ。何も武者修行じゃないのだから、自ら苦行にする必要はありません。
サイレントロウリュは、おかわり熱波前に退出者続出。担当者によっては、通常ロウリュと比べて旋回が多いことがあるため、かえって熱くなる事もありますが、イベントロウリュだけにもったいない。
14時の島田さんの回では、トレビアンな位置の上に座る。あまりの熱さに窓ガラスにメッセージを書くが、アシスタントの樋渡さんの顔が笑ってる。
毎週日曜日の15時にイベントロウリュが開催されるようになってから、この時間のロウリュは初参加。おれの日曜15時のイベントロウリュ童貞を奪ったのはヴィヒタロウリュ。
おかわり熱波を背中10回受けた方がいらしたので、ここでおれは50年の長き歴史がありヨガの技法を取り入れた新技
「サウナーファイヤーコロ助ボム2」
でおかわり熱波を受けました。おそまつ。
16時はストロングロウリュ。
サウナストーンに氷を入れる時は、一気に入れるのではなく玉入れスタイル。こういう所で違いを見せる事により、エンターテイメント性が高まります。
続く
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら