ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
8月19日。アフガニスタン独立記念日のサ活もニコーリフレ。
今年35回目のサ活。
9時40分頃に、SNSの日のキャンペーンでもらった半額券を利用してライドオン。
今回のロウリュ
10時 ヒワチャン(樋渡さん)
12時 カクテルティー(戸田さん)
13時 ネッパクミチョ(藤原さん)
14時 シュガーレス(佐藤さん)
15時 シェイクハンドマツオ(松尾さん)
16時 アイスバーン(青木さん)
18時 ビーチクキラー(前田さん)
19時 フェノーメノ(葛西さん)
20時 ジェイホーワン(川去さん)
以上9回。
ヨガの技法を取り入れた新しい熱波の受け方「サウナーファイヤーコロ助ボム」を思いついたフェノーメノファンクラブ会長のおれは、葛西さんが担当する回で披露すると、ダイヤモンドより硬いロンズデーライト並みの固い決意を持ってロウリュに挑む。
樋渡さんの回の個別熱波をがんばります!スタイルで受けようと、藤原さんの回で「個別熱波では、いつもスタイルが違う」と言われようと、青木さんの回で上段に座れず中段に座らざるを得なくなったので、おかわり熱波を「コロ助ファイヤー」で受けざるを得なくなっても、全ては「サウナーファイヤーコロ助ボム」のためにあります。
フェノーメノファンクラブ会長として、19時の回に臨んだおれは、いつもと同じように下段に陣取り、フェノーメノスパークを受ける。
ニコーリフレの客でただ1人エレガントスパークではなく、エレガントファイヤーを受けられる男コロ助37。という事は、フェノーメノファイヤーを受けられるのは、おれだけ。ただフェノーメノファイヤーが披露されるには条件のハードルが高く、エレガントファイヤーだって奇跡的なものであった。
個別熱波は、同じく新技の「がんばります!スタイル」で受け、おかわり熱波が始まる前に気づいてしまった事がある。
「サウナーファイヤーコロ助ボム」は、人がいっぱいいる時には出来ない。
やってやれない事もないのですが、ロウリュ参加の列に並ぶときは腰にバスタオルを巻いて並ぼうの会会長を務め、ロッキーサウナに入ってからバスタオルを巻く人の中に前も後ろも目の前5センチ、10センチに迫ろうとお構い無しの人を苦々しく思ってるおれが、同じような事をするわけにはいかないので、おかわり熱波は「コロ助ファイヤー」で受け「サウナーファイヤーコロ助ボム」は、昼の時間帯か24時のロウリュでしか披露できないのではないかという結論に達する。
サウナでハッピー!
ニコーリフレ!
アリベデルチ!
またな!
熱波受けは日々進化していきます、こらからも新たな凄技期待してます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら