ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
7月18日。広末涼子の誕生日のサ活もニコーリフレ。
今年31回目のサ活。
20時45分頃に、カプセルルームにライドオン。
今回のロウリュ
〈18日〉
22時 佐藤さん
〈19日〉
8時 渡会さん
10時 藤原さん
12時 前田さん
13時 渡会さん
14時 藤原さん
15時 佐藤さん
16時 青木さん
19時 葛西さん
以上9回。
22時の佐藤さんの回では、実にトレビアンな場所に座れたので、おかわり熱波もトレビアンな受け方をしようと思ったものの、おれの番が来たら、コロ助ファイヤーを促されたものの、あえてのコロ助スペシャルで受ける。次の日は15時が佐藤さんの回なので、その回は何があろうとトレビアンな場所から一歩も動かないつもりで、意地でもトレビアンな受け方をする。
8時ロウリュは、以前は夜勤をされた方が担当されていましたが、再開後は早朝から勤務された方が担当されるとの事で、朝からエレガントロウリュ。エレガントスパーク狙いで下段に陣取る。13時は下段が埋まっていたので、エレガントスパークが始まってから始めて上段に座りました。
8時ロウリュ終了後は朝食バイキングへ向かう。おれの場合、1時間は入り浸るので、開始時間の7時に行くと忙しなくなる。
10時の藤原さんの回では、ニコーリフレで時代の先っちょを行く受け方をし、藤原さんにペースが早いですねえと言われたので、14時はスローペースで腕を動かすと、今度はゆっくりですねえと言われる。
12時の前田さんの回はサウナストーン横に陣取り、覚悟を決めて入ったので最後まで参加できました。
16時の青木さんの回では、熱波の受け方を最もコントロールできる位置に陣取ったものの、おかわり熱波前に無念の退出。
フェノーメノファンクラブ会長として、47歳最後のロウリュを葛西さんのロウリュで締める事にし、InstagramのストーリーやTwitterで、47歳最後のロウリュはコロ助ファイヤーで締めると高らかに宣言し、おかわり熱波もコロ助ファイヤーで受ける体勢を整える。
5回目あたりで、バスタオルがずり落ちそうになり、バスタオルを抑えたので、ハーフコロ助ファイヤーとなる。
リフレ若馬ステークス開催中にニコーリフレに来れるのは今回だけ。フェノーメノファンクラブ会長のおれは、当然1位はフェノーメノに投票しましたが、会長としてフェノーメノが1位を取れなかったら頭を丸める覚悟で投票しました。
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら