SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
タワーサウナ:8m
冷水風呂:1m
寝水風呂:5m
ハーブサウナ:8m
冷水風呂:1m
外気浴:10m
ハーブスチームサウナ:8m
ガッシングシャワー
露天水風呂:2m
外気浴:10m
サウナを愛でたいで観て早速。ロッキンと日程が被ってしまったせいか、行きの渋滞は酷かった。昼に到着したので、先にカレーうどんを食べ、入浴。
サウナも水風呂も種類があり、休憩スペースも充実してるので、色んなととのい方ができる。
メインの8段タワーサウナは、未だかつてないほどにデカい。かつ、単なるタワーサウナではなく、形状も凝っていて、場所に寄っては寝れる?(寝れそう)。脱力した姿勢でサウナに入れるのはとてもいい。それでもって広さの割に下の方でも十分熱さがある。
冷水風呂はしっかり冷えていて、バイブラも効いてて素晴らしい。あと2つの水風呂は、水風呂というより不感風呂くらいの温度設定なので、とくに寝風呂は外気浴の代わりになる。露天風呂は20℃くらいでちゃんと水風呂だが、中のサウナからだと導線が気になるので、外のスチームサウナ用、といった感じ。
中のハーブサウナは、こちらも一応タワーサウナで、そこそこキャパがあるが、メインのタワーサウナに比べ優しめの温度で、セルフロウリュでハーブの香りを楽しみながら、じっくり汗をかける。
外のハーブスチームサウナは、しきじやかるまるの薬草サウナほどではないが、ちゃんと熱い。このタイプの薬草サウナは最近珍しいので、とても嬉しい。外出てすぐのガッシングシャワーと露天水風呂からの外気浴で、導線完璧。むしろ露天スペースだけでも満足できるレベル。
どのサウナもテレビなし音なし(うっすらbgm)なので、とても集中できる。
休憩処も広々で1日居れる施設なので、夜のサ活も楽しみたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら