のり

2024.02.05

1回目の訪問

久々の利用でした。
雪が降り頻る中、館内は空いている模様。

【利用までの流れ】
入り口横に靴箱があり、男性用、女性用と別れています。
靴箱の鍵にICチップがあり館内での食事などはそれで決済となります。
靴をしまったら受付でタオル類をもらい脱衣所へ。
館内着や岩盤浴を希望する方は受付で申し出るスタイルです。
脱衣所のロッカーは小さめで脱いだ衣服と小さめの鞄が入るくらいの大きさ。
登山帰りの人も利用するので大きめのロッカーもありますがサウナ利用のためだけに来てるので大荷物でもないのでそちらのロッカーを使うのはちょっと気が引けます。
ダウンを着て行ったのですがロッカーはパンパンでちょっと使いにくく感じました。
内湯には炭酸泉や寝湯など種類が豊富で天井が吹き抜けになっており広く感じました。
肝心のサウナも約12名が入れる程度の広さで30分に1回オートロウリュが行われます。
温度は92度と申し分なし。
時計と12分計があり、ロウリュが行われるタイミングを見計らってロウリュを楽しんでいる方もいました。
水風呂は水温計がなかったため正確にはわかりませんが体感的には15度前後のように感じました。
露天風呂横が休憩スペースとなっており18脚のととのい椅子があり、うち4脚はサマーベッドになっているためくつろげます。
この日は雪が降っていたので水風呂いらずな感じでしたがしっかり水風呂からの外気浴を頂きました。
おまけに露天風呂で雪見風呂まで頂きました。
帰りは自動精算機で入館料や食事代などを支払ってゲートをくぐり退館となります。

【感想】
観光地なので外国人の利用が多く感じました。
他にも富士急ハイランドに行った帰りに立ち寄る若者もちらほら。
地元のおじさんたちもいましたが利用マナーはあまり良くないかと思います。
若者が水風呂の浴槽内でタオルとサウナマットを洗っているのを見てひきました…
外国人の方は文化の違いもあるかと思いますがバスタオルを腰に巻いて入ってきて、そのまま掛け湯もせずに内湯に入ったり自販機で購入した飲料を持ち込んだりとちょっと残念でしたが、サウナは地元のおじさんや若い男性ばかりが利用していて静かに落ち着つけましたし、施設全体がきれいなので使っていて気持ちが良かったです。

【その他の情報】
駐車場の駐車スペースは狭めなので注意。
食堂やハンモックスペース、岩盤浴エリアなど1日楽しめる施設。
食堂ではほうとうなどのご当地グルメもあり。
ハイランドリゾートと直結している模様。
観光地のため外国人多め。
売店でサウナグッズの販売あり。
熱波師イベントもあり。

#サウナ
#水風呂
#観光地
#オートロウリュ
#熱波師
#サウナグッズ

のりさんのふじやま温泉のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!