小宇宙パンダ

2025.02.18

1回目の訪問

14時00分〜15時50分

北海道4軒目🧖
本当は旭川市のオスパーさんに寄る予定でしたが、大掃除中…!行き着いたのはエスコンでした。

世界初球場内の天然温泉&サウナ。
TTNEが監修し、supported by & saunaとなっているこちら。野球がオフシーズンのため、やってないと思いきや、全然営業中でした!

開業して2年弱、デザイン性も高く清潔感も◎
エレベーターで3階に向かいます。
待合室の机がホームベース型という粋な演出。予約なしでも入れるそうですが、予約してるとQRコードのみで入場できます。タオル類は無料、共用部分のサウナを利用する場合は水着が必要です。レンタル水着は1000円。(キャッシュレスのみ)

お風呂のエリアとサウナのエリアに分かれています。
サウナエリアはサウナ、バー、温泉、水風呂があって、全て撮影OK。温泉エリアは裸でも水着でも大丈夫だそうです。

まず入って気付くのはモニターの多さ。今は過去のファイターズの軌跡などが無音で放送されてましたが、試合中はどこでも見れるようになってるのでしょうか。机と椅子もたくさん…!
球場でみるとレフトスタンド上段に位置してました⚾️

立ちシャワーが2つあり、軽く洗体してサウナへ。サウナ室前に畳調のサウナマットが備え付けられています。手前が立ち見エリア、奥が3段式の座面。
立ち見エリアと座面の手前側は試合観戦しながらサウナに入ることができます◎
入って右奥にharviaのタワーストーブが2基鎮座。手前が82度、奥は92度程度でした。
30分置きにセルフロウリュが可能で、ラドル、バケツ、30分の砂時計があります。
めちゃくちゃ良い発汗ができました…!

背もたれやストーブガード、立ち見席の手すりはバットがあしらわれていて、サウナハット掛けはバットグリップ調になっています。遊び心◎

サウナ室出て目の前に水風呂。温度は15度くらい。水風呂入りながらも試合が観戦できます◎
ととのい椅子も多数用意されていて、開放感もあります。夏場の晴れた日は屋根が開くらしい。素敵。

温泉も、1300m地下から湧出している貴重な天然のモール温泉。少し黒みがかっており、すべすべするような泉質、雪肌の湯と呼ばれているそう♨️(まぁまぁ滑ります)

人も少なかったのでとても居心地が良く、予定時間より30分以上滞在…!

男女別の温泉エリアは立ちシャワー7つと洗い場5つ。温泉の浴槽が1つのみ。裸で窓付近は球場内から見えるので禁止です🙅‍♂️

脱衣所のドライヤーが8つだったのですが、なんとなく野球に準えて9つにして欲しかった。笑

シーズン中は結構人が入るかもですが、野球観戦×サウナの親和性は高いですね◎

小宇宙パンダさんのtower eleven onsen & sauna(エスコンフィールド)のサ活写真

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!