a24figaro

2022.05.23

7回目の訪問

歩いてサウナ

せっかく推し事着を着ている事だし酒粕風呂にも入りたいし。ということで金春湯さんへ。
フロントでサウナの混雑ぶりを尋ねると、混んではいるが待ちはない。それならもちろんサウナもお願いしなくてはだ。サウナ分の料金を支払い「かき」と書かれたオレンジ色のバッグを借りる。
浴室に香る酒粕の香り、たまらぬ。
全身を洗い清めてまずは酒粕風呂をいただく。
背中にジェットを受け香り立つお湯に全身を委ねながら、天井に反射する水面の煌めきを眺めて蕩けた。
多少の混雑は覚悟の上だったが杞憂に終わった。久しぶりにいただく金春湯さんのサウナはやはり至福。まさかの貸切タイミングすらあり、水風呂とサウナ室とのループを繰り返してぐわんぐわんに蕩け、〆は酒粕風呂からロビーでのラムネにまた蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 1.4km

a24figaroさんの金春湯のサ活写真
a24figaroさんの金春湯のサ活写真
a24figaroさんの金春湯のサ活写真
a24figaroさんの金春湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!