サウナスキー

2024.10.07

2回目の訪問

上野の小さなサウナ村へ。らきまるさんからオススメ頂いた。サ旅トート。欲しかったが黒が速攻で売り切れたらしく、諦めて帰ろうとしたら村長が追いかけて来てくれて、30分後に黒入荷しますと。これこそご縁。待って購入。すると使いたくなる。早速色々詰めてオリ赤へ。ポケット多く、機能性高くて感動。

オリ赤到着。見た事ない程の混雑。11周年記念祭でなんと10代20代無料らしい。しかも73活の為、人で溢れかってます。帰ろうかと思いましたが回転は早そう。
何とか入れたが19時のアウフは諦めてたらまだ整理券1枚ありますと。お願いします。

それまで2セット。サ室は変わらず、好きな設定。高湿度。長い時間入れる。3段目でもゆったり。汗がじっくりと噴き出る。大好きなシルキーシングルで昇天。ここと16℃の水風呂の往復が好き。遠いのが辛い。

キングの回は整理番号遅い為、3段目しか空いてない。危険。相変わらず乗せるのが上手でおじさんみんなで掛け湯〜掛け湯〜🎵。やはり最後がっつりロウリュで3段目激熱に。息できない。ほとんどの人が避難。何とか耐えて完走しました。
今日も楽しいサ活ありがとうございました。

サウナスキーさんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃,16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!