2020.05.04 登録
[ 神奈川県 ]
今宵のミッドナイトは秋元君なので訪問はマストなのだが、明日は第2回予防接種。体調を整える&数日サウナに行けないかもなので、とにかくアウフグースを受けねば❗️と、いうことで定刻にイン。お客さんはそれほど多くはないのでじっくり体を冷やしてしっかり準備。アロマ水のバケツのみで氷のバケツはないようなので上段で闘うことを決意。いつもの席には先客が居たので北岡シートで😆
定刻通り開始。アロマはセージとシトラス混合。混ぜ方が上手。そして、やはり上段は熱い♨️🔥♨️🔥なんとか堪え忍び完走する。秋元君の熱波は1撃で整えるーそんなことを考えながら水風呂→休憩→デザートサウナ で整えました😆🍀
ミッドナイトキングに相応しかったです✨
[ 神奈川県 ]
サウナ旅から帰って来た翌日はボスプレミアム。明日から本格的に仕事再開なので最後のリフレッシュ…🌠と思いつつ到着すると時間を1時間間違えていたようで(-_-;)
ということで食事を先にとることに。
さて、18:00からの山本君。あまりの心地好さにアウフ中に落ちてしまう。いかんいかん。気合いを入れ直してボス1回目。
まだ演目の名前は無いのか、とりあえずボスが言ってた、いっちゃうアウフグース(笑)
ラベンダー→ベリー→サマーユーカリ→白樺→カモミール&ブラックフォレスト→オレンジ→ → →タールなど10種?のアロマを次々。新しいアウフグースの境地か(笑)凄く長くゆるりとしていて良かった😆
一眠りして21:00は秋元君。下段定位置で、安定の良い風。完走したいところだが並んでる人もいるのでおかわりは受けず。
さあ、ラストはボス2回目、グラディウス。途中で中ボスマイティが😨って、中ボスじゃないだろ。あれは普通に大ボスですわ。まあ、下段端っこで隠れてたんで余裕の完走😆
本日もありがとうございましたm(_ _)m
[ 熊本県 ]
九州サウナ旅行2件目。ほんとは翌日午前中に来る予定だったが、天気が怪しいので本日はここで泊まることに。18:00に着く予定だったが、九州自動車道が豪雨のため通行止めになってしまい、太宰府から下道で100kmほど走って、夜ご飯を途中で食べたりして22:10に到着😣
でも23:00、24:00のアウフグース受けられたので良かった。我がホームみたいに行列作ったりしないのは良い。熱波師さんたちのタオルさばきは中々のものが。深い水風呂も良き✨朝も入ろう✨
[ 福岡県 ]
九州サウナ旅行1ヶ所目。同行者を拾うため宇部空港から。道中どしゃ降り地点もあったが、現地はまあ、雨が降ってますねという程度。アウフグースを受けたいところだが、日程が合わず残念😢⤵️⤵️
趣の違うドライサウナは2つとも良き。
特にセルフロウリュウのサウナはマットもフカフカで◎❗️水風呂の温度はサウナ室にマッチしてて快適でした😆
屋内の浴室も解放的で良き。屋外はガスってて、ほぼ何も見えず。天気が良いときに屋外からの景色を堪能したかったな😣
天候が危うく次の場所に移動せねばならなかったので2時間ほどで撤収。次回は施設そのものをもっと堪能したいな😃
[ 神奈川県 ]
明日から九州サウナ旅に行くというのに、何故か前日合宿をがっつり行ってしまうという😣ただ、九州地方は豪雨らしい…。
まず15:00~鈴木りく君。
先ずは初っぱな完走と意気込んで待機していると、杉本さんも同時に現れる。早くも降参。でも、「10年後の8月」なんて選曲がにくい🍀
さて、16:00~大倉君。上段でも無理なく完走できるスカイスパアウフグースを待っていたんですよ私は😆凄く気持ち良かった❗️17:00~第2回鈴木杉本コンビ。30分後にプレミアムが控えてるので自分は適当なところで退散。
17:30~ボス1回目。熱波師物語。色々亡霊が現れるも、鈴木杉本アウフで石に水かけすぎたからか、それほど激しくは蒸気は上がらない。退出時入り口温度計は65を表示。そんなの見たことないな(笑)
さて、飯食って昼寝して20:00山本艦長からの20:30ボス2回目。怪談アウフは初めてだが、これはこれで良い✨そして23:00サウナゲリオン。今週は1日おきに受けている(笑)そして24:00いつも通り秋元君。今日はクラッシュアイスは無かったのでそこまでではないが、上段で完走した方々は凄いな🍀
これだけ充実するんだったら、わざわざ地方に行かなくても良いよねwww
[ 埼玉県 ]
本日は我がホームのボスがこちらの施設で仰ぐので埼玉遠征。無事整理券ゲットしてとりあえずサウナ。ローカルテレビの番組❔なのか、いきなり高校数学Ⅰの授業番組が始まる。有理数とか無理数とか誰も興味無いだろwwwあまりの場違いさに常連さんも苦笑。すぐにチャンネル変えてくれと(笑)外気浴した後施設内探検。
風呂やサウナもだが、とにかくこの施設含め何もかもが広い✨プールやちょっとしたゲーセンもあり、こんな施設家の近くにあったらいいなぁ😃
さて、アウフグース1回目はサウナクエスト。もう何回目か忘れたが、最後に受けたときより進化してて笑ってしまった😆
サウナ室内が広いのもあり、そこまで熱くはならず、余裕の完走🍀
ソフトクリーム🍦食して、小休止して2回目😃この回はサウナゲリオン。一昨日も受けたが、施設とお客さんが違うとまた違った面白さがあることを発見。今日も楽しかった😆
[ 神奈川県 ]
本日はボスのプレミアムの日。2回とも予約しているので16:40に到着。儀式を済ませ、先ずは17:00からの秋元君。前回も言ったがミッドナイトよりはまろやか。そもそも今日はサ室自体の温度は低めではあるが。だが、油断は禁物。この後も得体の知れないボスアウフがあるので下段で。
気持ちよく無事完走😃
さて、17:30~は1回目のプレミアム。入室方法の変更により直前まで体を冷やすことができる。これだけ準備すれば上段で…、と思ったがなんか嫌な予感がして急遽あまり座ったことがない下段端っこに。
第一ラウンドの闘いの火蓋が切って落とされた。今日は今までで一番熱くする♨️🔥宣言は、まあ結構あるのだが、1人残らず殲滅する宣言はたまにしかない(笑)しかも、上段のみならず下段の客も焼いてやろうという気合いが感じられたwww。刺客秋元・米田と強敵が現れたが本日はポジションが良かったのか結構耐えられ、完走😆
てか、良いポジションを発見した😆
早目の夕食をとって仮眠した後20:00の山本艦長。相変わらず風が強い。並んでいる人も結構いたのでここは無理をしないで1周で退出。
20:30第二ラウンド。第一ラウンドはやりすぎたとボスの弁。よって今回は少し抑えるそうな。下段定位置で。最近の定番ではあったがいつも笑わせてくれる😆
抑えぎみもあって余裕の完走。これだけやっていただければ大満足で退館できますわ。ありがとうございましたm(_ _)m
[ 神奈川県 ]
今日も当然のごとくミッドナイトに参加。
1日の汗を流しスッキリして布団にはいるには欠かせない儀式となりつつある。
定刻に浴室イン。客の入りは金曜日としては若干少な目❔でも、アウフ時には満席になるパターンだなと思い、充分体を冷やしてから7分前にサ室イン。秋元君のミッドナイトは上段は無理なので本日も下段定位置に陣取る。アロマはカモミール。
いやー、熱いのなんの♨️🔥。この熱波を浴びるために来ているのだが、単独の通常のアウフグースでこんなに熱い♨️🔥人は私の知る限りいません(笑)。だって毎回上段誰も居ませんもん(北岡さん以外見たこと無い)。本日も誰も残っていなかった😃
もう1セットして帰宅。
本日も大満足でした😆
P.S. サ室内で注意したのは自分です。言い方きつかった(汚かった)とは思いますが、注意された方、もし読まれているなら気をつけて下さい。残念ながらコロナは収束するにはまだ時間がかかりそうです。
高温多湿のサウナ室とはいえ、ノーマスクでは、ヒソヒソと話しても感染リスクはあります。あなた方だけの部屋なら良いですがパブリックな場所ではそれは控えるべきでしょう。注意された方は「ムッ」としたと思いますが、恐らくあなた方は他人を注意をしたことが無いと思います。覚えておいて下さい。注意はされるよりする方が何倍も嫌な思いをするということを。
いつか自分がそういう立場になると分かると思います。
[ 神奈川県 ]
今宵もミッドナイト目当てに出陣。だが、本日は少し早く行けるので、ボスのお泊まりアウフグースから。バケツの数から判断して上段でも良かったが、この後もあるので下段定位置で。ヴィヒタの香りが良い。熱さも適度で良い✨楽しい宴はあっという間に終わってしまった。休憩→1セットからの恒例の秋元ミッドナイトアウフ。
今日は客がそれほど多くないのでゆっくり入室。上段に陣取るも途中クラッシュアイスを投入したので下段にお引っ越し😆
やはり正解🙂上段は誰も残っていませんでした😢
本日もありがとうございました❗️
[ 神奈川県 ]
今宵も秋元君なので出撃を決意。担当表には特にコメント無かったのでノーマルなんだろう。客足は先週火曜日と変わらずといったところか。5分ほど前に案内があり、それと同時にサ室イン。まだ始まってもいないのに熱い。入り口は91℃を表示していた。上段定位置に陣取るも、ミッドナイトは日中よりも熱くするんだろうと思い、下段にお引っ越し。アロマはシトラス→ベリー→シトラス。香り良し✨風良し✨温度良し✨(下段だから)。終了後、上段に座ってみたが風が来なければなんとか耐えられるが、仰がれたら即死のレベルであった😢本日もありがとうございましたm(_ _)m
[ 神奈川県 ]
本日は所用があって川越に。帰宅時に所沢(ベッド&スパ)、大宮(お風呂カフェUtatane)、池袋(レスタ)、飯田橋(ラクーア)の近くを通過。特にサ道の最新回を見ながらだったのでよけいにレスタには(笑)。だが、↓の本日の担当表を見てここに行かずとどこに行くのか❔ボスと永井君や大倉君・米田君などがいないにも関わらずこのラインナップ。全員がどこの施設でもメインを張れる。あー、俺はなんて幸せなんだ✨と、思いながら16:40にイン。
まずは陸君から。完走を目指したので無難に下段で😃アロマはブラックフォレスト🍀最高すぎて涙がでてくる。無事完走して小休止。めっちゃ混んでるなー。次も10分前インかなー…😓なんて考えている間に17:50。とりあえず充分体を冷やしてサ室イン。最初は下段で待機。だが、この時間は秋元君。夜は上段無理だが日中なら…と思い5分前に上段定位置に。さあ勝負。アロマはセージだったか。1周目から熱い♨️🔥って。でもそこは夜じゃ無いんでマイルドな仰ぎ。2周目、おかわりと良い風をいただき水風呂へ😆客が多いからか若干ぬるい(17℃)。ふー、気持ち良か😆
さて、レストランでいつものを食するが、レストランはあまり混んでおらず。ボスが仰がないとこんな感じなのか❔❔❔
さて、リクライニングでウトウトしているといつの間にか寝てた😢やっちまった😭秋元タイムを逃してしまった。。。でも、まだ坂口さんが残ってる✨
仕切り直して、20:40に浴室に再入場。少し体を温めてから、きっちり冷やして少し早いがサ室イン。通常の坂口さんはあまり受けたことがないので、とりあえず下段定位置で。
さて、定刻通り開始。アロマはカモミール。風が力強い。1周、2周と心地よい。途中からペパーミント&ユーカリメンソールのクラッシュアイス。熱さが倍増。ここで一旦終了して延長戦。下段だったが完走は諦めて水風呂にドボン。少し準備不足だったことを反省。坂口さんも相変わらず凄いなー⤴️⤴️この後マッサージを受けて、帰る前にもう1セット。ちょうどオートロウリュウにあわせてか、陸君がアロマ水を補充してくれた😃なんというホスピタリティー🍀もうファンだけどますますファンになってしまう😆
[ 神奈川県 ]
オリンピックテーマソングナイトの三連夜の最終夜❔演出家(アウフギーサー)が最高なので例え翌日が早くて過酷な1日が待ってると分かっていてもどうしても足を運んでしまう。昨晩に同じくかるーく1セットこなして本番。
アロマは白樺&ペパーミントの混合だったか。秋元君の優れてるところはこのブレンドが上手なところ。良い香りである。
そして音楽🎧️🎶予定どおり2000,1996であった。思っていた通り1996は大黒摩季さんであったが、「熱くなれ」は偶然のメッセージなのか(笑)❔
本日も完走を目指したので無難に下段で。
上段は言うまでもなく、撹拌が上手いので下段でも凄く熱い♨️🔥
最初から居た約20名の中で完走したのは自分も含め3人。恐るべきは1人上段で完走した方。あり得ない。いや、世界を相手にしてきた格闘家だからあり得るのか😱
恐るべし北岡悟さん。ちょっと言葉では表現できません…😓
あー、毎晩秋元君なら毎晩通うのに(笑)😆
この施設の近くに住んでいるのが凄く幸せ🍀
[ 神奈川県 ]
今日もミッドナイトは秋元君。明日は休みなので心ウキウキ歩いていると帰宅途中のボスに遭遇。ボスは明日から関西方面に出張するそうで😢明日はどこ行こうかな?😓なんて、考えながらチェックイン。
担当表の数字の意味が分かった❗️昨日は「❔」だったけど、今日そこを通過するときに閃き一人ほくそ笑む😆てことは明日は2000、1996なのか(笑)❔❔
人数も昨日と同じ位で少し早く来たのでかるーく1セット。
さて、本番。上段定位置も空いてるし迷ったけど、本日は完走を優先することにして、下段定位置でリラックス。ヴィヒタ&ブラックフォレストは良いね😃秋元君のアウフグースは下段までしっかり熱いので気持ち良い✨入室もそれほど早くなかったので無事完走。退室時一瞬上段座ってみたけどまじヤバかった😱❕
そして水風呂に沈む秋元君。昨日もかなり辛そうだったけど本日も。
職人ですな。。。
男
[ 神奈川県 ]
翌日の起床も早いし、どうしようか悩んだが、サウナ愛というか、「秋元」の名前を見て行かないわけには…。と、いうことで定時にイン。本日はそんなに混んではなさそう。なのでかるーく1セットこなしてから本番に。しかし、ボスが23時にやったこともあるのだろうが、サ室がやけに仕上がってる。どこから現れたのか、開始時には満席🈵💺。
さて、オリンピックウィークということでオリンピックのテーマソング流しながら。アロマはオレンジ。良き良き。ボスのプレミアムで転校生来ても負けない体作りをと思うが、秋元氏の熱波は熱い。熱い❗️熱い♨️🔥
完走目指してはいたのだが、常連が続々脱走するので、自分も便乗脱走🏃
本日は水風呂も冷たくかなり良かった😆
ありがたや😃ありがたや😃
男
[ 神奈川県 ]
今日はボスのプレミアムを2回とも予約。
17:40にチェックイン。ルーティーンを済ませ、まずは山本艦長から。良い風です。
ここは後のことを考え1順で退出。
さあ18:30から1回目。クラッシックからのパターンなやつ。上段しか空いて無かったので、耐え忍ぼうかと思ったが転校生坂口でもヤバイのに転校生杉本まで居たので危険を感じて早々に退出。熱かった…😓
飯→昼寝 のあと21:00湯山君。ここも無理せず1周で。ホントに大満足なんです。
そしてメインの21:30。サウナゲリオン😃
いやー、凄く堪能😆ハイタッチもあり😆大爆笑の中終了。下段なんで完走出来た!
ボチボチ上段で闘わんと✨
[ 神奈川県 ]
今宵もホームサウナ🍀
新人中村君の定点観測。
週一で受けているが少しずつ上達しているのが分かる😃
本日のアロマはブラックフォレスト。
しっかり熱くしてくれて、これでととのわないわけが無い😆
昨日もスカイスパ最高って言ったけど 本日も言わせて✨最高😃⤴️⤴️
[ 神奈川県 ]
いつもとは違う時間にイン😃
21:00のアウフグースに間に合った。
担当は八木さん、初めてだぁ➰。アロマはセージ。
2ヶ月振りだというがレベル高い✨
これだからスカイスパはやめられない。
普通の時間の普通のアウフグースでこんなに良い風受けられる施設は他には無いと思う🎵大満足😆
さて、ふつうにサウナ1セットこなして上で少し休憩。実は本日のお目当てはもう1つ。23:00頃行われているであろうボーナスタイム。その準備のため?22:45に再び浴室に。23:00。その時がやってきた。
もう最高😃⤴️⤴️あー毎日でも行きたい✨
そのあともう1セットこなして大満足の帰宅😆本日は客層も良かった😆
プレミアムとかでなくても最高の施設😆
[ 富山県 ]
本日は急遽日帰り墓参りとなり、ホームで予約したプレミアムアウフグースをキャンセル😢
はるばる富山まで来たので帰りの飛行機の時間までこちら。
サウナ良し✨水風呂良し✨食事良し✨
もう言うこと無いけど、本日は18:00からロウリュウがあるのです😃
ということで本日も充実したサウナライフが送れそうです✨
追伸
並びはなさそうなのに何故か5分前にはサ室にインして最上段を陣取る。予定よりやや早く始まった❔
アロマはシトラス。良い香り。ロウリュウによりサウナ室の温度は表示で93℃から82℃位まで下がる。しかし、最上段の私の体感は爆上げ⤴️日頃からボスの熱さに耐えているのでなんとか完走出来たが。
帰りにブリのサウナハットを買ってしまった😆
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。