スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
久々のロングな休みの日なので、自分の中で本日はアウフグース祭の日と命名。
昨晩のアウフグースのあと、送迎したりラーメン食べたりしてたら帰宅は4:00。
9:00に起床して、朝飯食べて仕事をして、こちらに着いたのが14:35頃。
県民割の手続きなどで予想外の時間がかかり14:50浴室イン。見るとボチボチサ室前に並びができそうだったのでダッシュで体を洗ってサ室イン。秋元君だというのに上段しか空いていない(T_T)だが程無くして下段に引っ越し😆これで完走出来ます。さて、久しぶり日中秋元アウフ。バケツ1 、アロマは白樺→ベリー。スタンダードなアウフグース。以前のサ室なら上段で完走可能だったと思うが、現在のサ室だと設定温度が高いので、かなり頑張らない完走は大変かな?夜とは違う平和なアウフグースでした😆
さて、休憩後どうするべかな…。と考えてボード見ると杉本さん!これは参戦するしか!と、いうことで、綿密なタイム管理のもと10分前にイン。しかし、列並び過ぎだって……。この後のこともあるし、1ターンで撤収。短い時間だが、杉本さん満喫できた!!!
カプセルで少し休み、ポカリを補給後17:00より世界チャンピオンアウフグース。恐らく誰かが書くと思うので内容は割愛させていただきますが、、、脱帽の一言。やっぱり世界を征するというのは違います。素人目から見ても。いや、日本一も凄いんです。だけど、こちらの方が一枚上手だったような気がします。所作が凄く綺麗でした。でも、日本には日本の闘い方があるはず!頑張って😎お昼寝後念願の飯田君アウフグース。Twitterのフォローは初期の頃からだけどやっと受けれた。関西人のアウフグースで楽しめますね🤣そして、久しぶりにボスのアウフグース。熱波師13年物語。初期の苦労はユーチューブでしか見てないが、中盤以降のことは割と見てきたから彼の苦労はよく分かる。それだけに永井君・加藤君・陸君でルーカス軍団と世界大会で戦って欲しい❗頑張れ❗❗
このあとこれも久々、レストランでいつものを食しながらこれを書いていると後ろに偶然偶然、飯田君が。。。アウフグース談義を。こちらも頑張って😎
このあとはマッサージして宿泊!県民割でお得なサ活です😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら