no SAUNA,no life

2024.08.24

1回目の訪問

自宅徒歩3分の黄金湯♨️

昭和を髣髴とさせる昔ながらの町銭湯♨️

洗体、黒湯で下茹でし、いざサ室へ。

相変わらず、スキスキて両サイドではなく、真ん中に鎮座するチェアに着座。寝そべるような体勢で瞑想の世界へ🌍(こんなに素晴らしい一脚しかないチェア、いつもなぜ誰も座らないんだろ?)

78度だが、じんわりときめ細かい汗が吹き出る。

一人用の水風呂は24度とぬるいが、いつまでも入っていられる🚿

昭和感満載の脱衣所で木の丸椅子に座りロッカーに寄り掛かり扇風機の風を受けながら目を閉じると、『ととのったぁぁ』と完全ととのい。

しかし、ここの脱衣所はホントに昭和感満載で丸椅子に座りながらコーヒー牛乳の飲みスポーツ新聞を読んでいる方がたくさん。浴場内も床に座りながらととのってそうな老人もたくさん。笑

なんか、小学校時代にタイムスリップできる私にとって大切な場所♨️

no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真
no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真
no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真
no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真
no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真
no SAUNA,no lifeさんの横浜温泉黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 24℃
0
136

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!