shinichi

2020.09.06

17回目の訪問

午前の清河寺温泉は不完全燃焼。
しかも長時間の運転で疲れたので、帰宅前にホーム、マンテン。

22時入店。

和漢炭酸湯からの水通し。そして、
サ最上段10分 水1分半 外10分
サ上段10分 水1分半 外10分
本日は2セットで終了。
というか、そそくさと撤退。

今日はメチャメチャ混んでた。
ロウリュをあえて外したにもかかわらず、サ室は満席、水風呂も芋洗い、外気浴は辛うじて将棋ベンチに座れた。

日曜のこの時間なら多少は空いてるかなと思ったけど甘かった。

あと人気店ゆえ客層も幅広いことは結構なことではあるものの、特に若人が多い時は無法地帯と化しますな。出来る限り彼らとバッティングしない時間帯を探るしかないね。

まあ、こんなご時世で繁盛してることはなによりですよ。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!