ざわざわ座

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

今年に入ってから
日曜日の朝風呂が始まったみやの湯へ
今現在、大阪で一番好きな銭湯
昭和の人が考えた近未来感のある浴室のデザインと
色々な浴槽があるのと
マッサージ系バスの強さ
風呂の温度
サウナの温度
どれをとっても総合的に
私の好みが詰まってる

一通り各浴槽お風呂入りながら
みやの湯新聞を一気読みして
サウナ入る前に電気風呂で下茹で
ココの電気風呂の強さ加減と
体に電気が当たる場所加減が最高
腰の重みが剥がれ落ちる

オリンピアストーブの灼熱100℃
今日はブラジルサントスのコーヒーの香り
コーヒーのことはよくわからんけど
なんかスッキリしたウッディな香り

今日は乾き過ぎず心地よいけど
しっかり灼熱でいい汗
日中のみやの湯のサウナはなんかいい感じ
サウナ室に外の光が当たるのがなんとも気持ちいい
空いていたので3セットとも
サウナ室内は2人もしくは1人きり
外を見ながら1セット目は下段でじっくりと

水風呂は揺らぎなくじっくり優しく冷やされる

休憩は脱衣所の椅子で
体の中からスーッと邪気が抜けていく
節分に相応しく
鬼は外福は内を体現できた

2セット目は上段でしっかりと灼熱ののち
露天風呂で休憩
3セット目は1セット目と同じ感じで

3セットでしっかり邪気祓い
春もいい銭湯入浴できそう

ざわざわ座さんのみやの湯のサ活写真

らーめん一作 門真店

こってりラーメン

門真寝屋川でこってりと言えば一作。 色映えしない茶色い見た目の食べ物が結局は一番うまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!