修善寺時之栖 百笑の湯
温浴施設 - 静岡県 伊豆市
温浴施設 - 静岡県 伊豆市
昼のクルタを2時間半終えて1度帰ってから、
また戻ってきた1時間立ち寄り券で!
前は800円だったのに値上げかなりしたね。
ここが出来た頃から来てたけど老朽化なんだろう、にしても風呂沢山壊れすぎだろ、4つも壊れて破壊と休止案内しててビビったよ。
百笑いでのアウフは実は初めて、
てか何処でやるの?
ロウリュやれるストーブなんてなかったはずなのに、花の湯や故·天神の湯みたいに無理してやるのか、
ここのカプサイシンだけは唯一身体に効くからアウフ前に入ろうとしたら、
まさか!
ここで!
やるの!
アウフ!
ドア開けて中扉にタイタイさんいて
『帰ってキタヨー』
実は痛み止めロキソニン飲んでキマシタ、折れたアバラもこれで痛みダイジョーブ。
あと山賊サウナでよく会う人とグーゼングーゼン、久々に会った。
さっき小話してたけどクルタでアウフ受けれなかった、ぴょんこさん初アウフよろしこですってウキウキ。
カプサイシンでアウフって、刺激どうなるんだろーって実はウキウキしてた。
客14人から途中15人で満員アウフでした。
曜さん洋食屋みたいなコスでアウフ準備、
俺みたいなブタは蒸されて燻されて扇がれて調理されるんだろーなー(アホや)
まさかのノーロウリュミストスプラッシュでアウフ、
これでも考えてやってくれたと思う。
曜さん序盤から爆仰ぎ系のタオル技で風送りするので、水蒸気無しのやりにくい中でもアウフ成立させようとする意気込みが伝わる強い風でした。
クロゼミで鍛えた技、カブサイシンの唐辛子ぶら下がってる天井やりずらい中でも低空で投げ頑張ってたー、アウフ理解者は拍手しまくる!
ぴょんこさんホイール系の技でバックで回しまくるのはすごいなーって見てた。
ミストのアシストも頑張ってたー
計3セットのミストアウフ、カプサイシンの辛く暑いサウナ室で調理されたよブオナッペティート!
凄く熱いってわけではないけど、カプサイシン効果で退館後も汗が止まらず、普段とはまた違ったアウフサウナを体験出来ました。
でもアウフはロウリュほしいな!
タオル回したい系の人達とクールスイング、俺も加わるー
ストラックアウト全倒しした外道の風で遊んでる俺、
ダブルトワリングクールスイングやるわ、やっぱ俺は外道や!w
とギーサー達との短い時間を堪能して退館。
コミケ当選した事もあり、かねてから多忙でサ活回数を減らし、先月は病気で控えてたしね、
8月までは修羅場なんでアウフとかはまたその時に。
って、来週所要で静岡市いるから2時間だけアウフサウナ行くけど!バーチな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら