SAUNA煌ーKOUー
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
昨日はしこたま昼から飲んで早めに就寝
泊めてもらった友人は朝から仕事なので8時に解散
聖地しきじに行こうかとも思ったけれど
明日から仕事なのでダラダラ系はやめて
サクッとサウナの煌へと向かう
8時半到着 前回は電車だったけど今回は車での来店
前回にチェック済みの駐車場へ
駐車場も綺麗な明るい駐車場 しかも一番乗り
これは楽しいサウナになりそうだぜ
駐車場から煌へはショートカットコース有り
ウキウキ階段を駆け上がる
扉に手をかけてから気づく
閉まってるぅ😅
えーなんでなんで 朝風呂とかもやってるはずでは?
まさか臨時休業なのか?
震える手でスマホで検索
おー 2月から営業時間変わっとる😅
10時からやないかい🥹
ここから1時間半かあ しきじに向かうか?と考えたが
もう ココロもカラダも煌になっとるんよ
というわけで 駐車場でまつ 屋内だからアイドリングもマナー違反だなと考えて ひたすら待つ
10時オープン お客さんは他2名
2時間コースを選択 本当は3時間で館内着と休憩室を試したかったけれど次回へ持ち越し
前回で施設は理解しているので
まずは太陽へ 80インチテレビ貸切で真ん中に鎮座
貸切だ😆 しばらくするとオートロウリュウが発動
キチンとファン付きなので 熱が暴れ狂う
だけど心地よいぞ😃 昨日のエキチカの方が熱かった
オープン直後だからか湿度管理の問題が❓
しかし ニオイが気になった これは好みの問題だな
何回か太陽を往復の後
月へ
入室してこれまた貸切なので、セルフロウリュウで3杯ぶっかけて鎮座する。
うーんいいねえ こっちの香りは好み
しばらくすると 別のお客さんが入室
おもむろにサウナストーブの上にある振り子を揺らし始めたぞ
ん? 何すんの?と薄目でみてたら
振り子の中にロウリュウ水を投入
振り子から水が 規則的に落ちて振り子ロウリュウへ
えー そのためにあるんやーと驚嘆😱
まだまだ知らないことばかりだと感心
合わせて7セットこなしてフラフラでチェックアウト
帰りに食堂によって噂の【おとなののり弁】を注文
これ850円で味噌汁つき 欲しいもの全部のってますやん
の凄メシ。
これはハマるぜえー と再び驚嘆
こんなサウナしきじと両方あるなんて 静岡市民羨ましいー
転勤でんかな🤔
住みたいです 静岡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら