サ活の旅々

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

静岡旅行
しきじが臨時休業と言うことは事前に知っていたので
なんと26日オープンの新サウナ施設を発見
わりかし近いのとオープン特別価格という事で友人と4人でウキウキと向かう。
駿府匠宿という 集落全部を統一感をもってプロデュースしているような一角に発見
めっちゃオシャレで当たり前だが新しい外観
受付も電子マネー対応でスムーズ
いわゆる休憩スペースは無いので、まさにお風呂のみ目的といった作り。
新しい木のにおいがして癒し度が凄い
名前の通り 風呂場に入るとふきさらしの半露天風呂なので寒い🥶
あわあわとカラダを洗いながらシャワーヘッドやシャンプーにもこだわりを感じます。
露天風呂で暖まったら外のサウナへ
8人くらい収容のこじんまりタイプ
ルールは入るとき1杯
出るとき1杯セルフロウリュウをする事
それ以外は声をかけ合っての 自治タイプのシステム
みんな綺麗な施設なんで雰囲気壊さないように
マナーよく使用していて 大半過ごしやすい
外気浴も目の前な山を見ながら心地よい風を浴びて大満足
良いところ見つけれて良かった😃

サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
サ活の旅々さんのふきさらし湯のサ活写真
2
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.31 14:47
0
サ活の旅々 サ活の旅々さんに5ギフトントゥ

2025.01.31 16:17
0
こうた こうたさんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!