温度 90 度
収容人数: 8 人
『入った時に1ロウリュ、出る時に1ロウリュ』 1人1杯、ゆっくりとサウナストーンにかけてください。 水のかけすぎは、ストーブの故障に繋がります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
入った時に1ロウリュ、出る時に1ロウリュ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 7席 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 85 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
入ったらロウリュ、出るときにロウリュ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
3件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
『里山の風呂でふきさらされる』
今年1月26日ちょうど1ヶ月前にOPENしたばかりのふきさらし湯でふきさらされてきました♨️🌬️
立地的に車で行くのが一般的な行き方になりますが、静岡駅〜藤枝駅を結ぶ路線バスで行くことも可能です🚍
最寄りのバス停「吐月峰駿府匠宿入口」からは徒歩約10分です🚶🏻♂️
開湯記念価格で2月末までサウナ込みの入浴料は¥1,000!
(3月からは平日¥1,600/土日祝¥2,000)
さらに匠宿で使える100円クーポン券も付いてきます🙂
古民家を改装した建物ながらも中はしっかりリノベーションされていて綺麗です!
脱衣場には紙コップで飲める給水機が設置してあり、これは嬉しいですね😄
いざ浴室へ入ると里山の風景が目に飛び込んできて圧倒的な開放感👀
お風呂は浴室中央にある広めの浴槽1つのみで湯温は41℃台です🌡️
美肌軟水の湯で肌触りが心地良くてずっと入っていられます😌
天井部分の梁はお風呂に浸かっていた地元の方々の会話によると、かつて曲金にあった時之栖 松之湯(2022年3月閉館)で使われていたものを再利用しているとのこと🪵♻️
言われて改めて見ると天井の梁はまさしく松之湯のモノじゃないですか!
まさかここでまた会えるとは...🥹
サウナ室は屋外にありHARVIA製ストーブが設置されています🪨
室温計によると96℃ぐらいでしょうか🌡️
アロマ水(森林系の香り)によるセルフロウリュも可能で湿度を上げられ、湾曲した天井が対流を生み出してロウリュの熱をしっかり感じられます🔥
出入りの際に扉が変に固定されて開けっ放しになりがちなのでそこは注意が必要ですね⚠️
水風呂は時期的なものもあってか12.8℃とキンキンに冷たいです🥶
立ったまま鳩尾の辺りまで浸かるので結構深い造りとなっています!
外気浴エリアでは里山の風景を眺めながら良きととのいが⛰️✨
ととのい椅子は合計9脚あったのでサウナ室の収容人数より多いので、ととのい難民にはなりにくそうです🙂
(インフィニティチェアの亜種×2脚/木製椅子×3脚/プラ椅子×4脚)
約1時間半入浴してサウナは4セット🧖🏻4️⃣
サウナは正直熱さが物足りない感じがあり水風呂に入る前に外気温で冷えるほどでしたが、4セット目にお風呂で下茹でしてからサウナに入ったら良い具合にととのうことができました☺️✨
湯上がり後にはちょっと座って休めるベンチもあり、左手側には映える感じのフォトパネルもあります💬
擬音のチョイスは中々に謎ですがꉂ🤣𐤔
サウナイキタイのサ活投稿キャンペーンもあったので、一旦簡易サ活投稿してステッカーをいただきました!
静岡サウナーの間で話題のふきさらし湯に行けて良き休日のスタートです🤗🌟





男
-
12.8℃
ふきさらし湯は駿河区の旧東海道丸子宿あたり
里山の風景の中でかなたから伝統工芸が盛んだったところ
土や火、水や木々
素朴で原始な素材から人の手が編みだしたそれはなんだか可愛らしく思えるよ
そしてここは駿府匠宿という近年リニューアルした工芸体験施設を運営してる創造舎がオープンさせた
再生事業というよりはそこに根付いている歴史や今まで受け継がれてきたものを磨きあげて輝かせた感じ
どことなく優しくて誇り高い感じがしたよ
古民家を改修した訳でもないのにどこかなつかしくて色っぽいファサードは圧巻だった
浴室の天井はとても高く梁は大きな古木を丸太組みしてて格好良くってなんだか見惚れてしまった
そしてその木はいつか行きたいなあと思っていたけど閉店していた施設から移築されたものだった
沢山の人に愛された場所だと聞いていた
時を超えて輝くものに触れたようなそんな気持ちになってた
柔らかくしっとりした軟水の浴槽の中で
開口も内から外へ繋がっていているのも好きだった
湯口は樽を模した形状だったりステンレスの手摺の代わりに天端をピカピカに磨きあげられた石柱があったりとても素敵だよ
露天にサウナ小屋があってサッシで区切られた前室も備えていた
扉を開けて中に入るとハルビアのストーブ
ロウリュのバケツとラドルがあってキートスな感じでジュワーてできる
ファンが置いてあってゆるやかに蒸気が昇ってく
室温は100度くらいで結構僕にはアッチイ
大きくとられたガラス窓の先に見える庭園の景色がとてもね
いつまでもここにいたいと思わせるほどに良い感じだったのだよ
しかもなんでか分からんけど貸切状態だったからね、こんなに素敵なのに✨
深い水風呂に浸かると僕ひとり分の体積の水がオーバーフローして流れていった
とめどなく注がれる原水は浴槽よりも少し高い温度
循環濾過されつつ冷却された浴槽はとても綺麗で冷たくて心地良かった
椅子に座って休憩した
無垢の木の匂いに混じって蚊取り線香の煙が漂って新しい季節の香りがした
目の前に広がるのはひとの手によって作られた庭園
綺麗に並んだ茶畑みたいでなんだか好きだった
とても広くて丘陵を模したランドスケープも素敵だった
その上のほうには無秩序に伸ばされた枝葉に覆われた里山
少し柔らかい風が吹くとそれぞれの木々が意識を持っているかのように違う揺れ方をしてた
ウグイスが鳴いてツバメ達は民家の軒下へ飛んでった
大きく見えた曇り空は少しずつ薄くなって山の稜線からは青が混じる
足りなかった空だったけど忘れられない空になった
こんな混ざり合う場所が好きでね
夜になればもっとずっと綺麗だろう
手を伸ばしたら銀河にも届くかもしれないね⭐️











土曜午後サウナ 13:00 IN。開湯記念料金 大人 1,000円 (通常 1,600円)。初訪問。下駄箱は無し。合計 1セット、?kg減。
入ったらまず壱ロウリュ、出る前に壱ロウリュ、ふきさらされた、ととのう。
#サウナ前口上
「自然素材のぬくもり」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
2025年1月26日オープンの施設です。ワタクシ、あまりミーハーな方ではないのでオープンしたての施設に訪問することはあまりありません。しかしながら、せっかく家から離れたところまで来ているのでオープンしたてのサウナ施設も回ってみようかという気分になりました。
ホームページの筋肉マッチョなおじさま達がくつろぐ姿や、バスタオルを巻いたショートヘアーのお姉さまが温まってる姿を見るとイキタイ!ってなります。
というわけで、日本的で自然素材のぬくもりを感じながら、ふきさらしてみたいとおもいます。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
駐車場からてくてく歩いて到着。民家のような玄関を開けると右側に券売機。QR支払いがてきる。
受付。券売機で購入したチケットを渡す。受付横にすぐに男湯、女湯ののれん。
脱衣所。かごがずらりと並ぶ。
財布や携帯用の暗証番号付きのロッカーや鍵付きの大きめロッカーがあるので安心。
浴室。自然素材で黒と茶色を基調としたおしゃれなデザイン。左側に洗い場 3つ、右側にも洗い場 3つ。目の前に内風呂。内風呂の先はふきさらしで露天スペース。右側のドアから露天スペースへ。よく見たら天井がすべてふきさらし。
露天スペースにはサウナ小屋、水風呂がある。プラスチックのととのい椅子が 4脚、木のととのい椅子が 2脚、インフィニティチェアが 2脚ある。
内風呂 41.2度。ふきさらしの景色。松の木と大きな石がある庭を眺めながらぽかぽか度温まる。
サウナ 102度。黒いビート板を持って入る。2段ストレート形式。一番下の段にも白いマットが敷いてあるが足置きだろう。HARVIA ストーブががんばってる。キャパ 6人くらい。やさしい木に囲まれてなんだか落ち着く。目の前の大きなガラス窓から庭を眺めることができる。テレビも BGM も無くストーブの稼働音のみが聞こえる。お客さんは何人かいたが、意外にもロウリュする方は1組だけだった。こっちはガンガンロウリュしてきたのだが。
水風呂 15.2度。みぞおちほどの深さで気持ちよき。一気に体全体を冷却。
外気浴。露天スペースのインフィニティチェアに横になって休憩。青空にふきさらされる。
水シャワー。洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
ふきさらされた。








男
-
102℃
-
15.2℃
基本情報
施設名 | ふきさらし湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 静岡市 駿河区丸子3288-2 |
アクセス |
●電車・バスでお越しの方
JR静岡駅北口7番線のりばから「中部国道線 藤枝駅前行き」に乗車し、「吐月峰駿府匠宿入口(とげっぽうすんぷたくみしゅくいりぐち)」にて降車、徒歩10分。 ●車でお越しの方 国道1号線「駿府匠宿入口」よりお入りください。駐車は、ふきさらし湯専用駐車場をご利用ください。ハンディキャップ専用駐車場はふきさらし湯横にございます。 |
駐車場 | 30台 施設から200m程手前に駐車場がある。施設の真隣の駐車場はバリアフリー専用駐車場となっている。 |
TEL | 050-1721-4014 |
HP | https://www.fukisarashi-yu.jp/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 07:00〜19:00
火曜日 定休日 水曜日 07:00〜19:00 木曜日 07:00〜19:00 金曜日 07:00〜19:00 土曜日 07:00〜19:00 日曜日 07:00〜19:00 7:00〜19:00(最終入館18:30) 火曜日定休 祝日営業(翌平日休業) |
料金 |
通常料金[4月〜]
平日 大人(中学生以上) お風呂入浴券 800円 サウナ付き入浴券 1,300円 土日祝 大人(中学生以上) お風呂入浴券 900円 サウナ付き入浴券 1,500円 全日 子ども(4歳以上)500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2024.11.20 13:05 こうた
- 2024.11.20 15:23 こうた
- 2025.01.02 17:41 こうた
- 2025.01.02 18:02 こうた
- 2025.01.02 18:10 こうた
- 2025.01.02 18:19 こうた
- 2025.01.04 13:39 snb9
- 2025.01.18 06:19 こうた
- 2025.01.21 09:41 こうた
- 2025.01.23 16:37 こうた
- 2025.01.29 14:30 miraco
- 2025.02.19 08:25 こうた
- 2025.02.27 08:58 こうた
- 2025.02.28 18:48 こうた
- 2025.02.28 18:50 こうた
- 2025.02.28 18:51 こうた
- 2025.04.05 07:52 こうた
- 2025.07.20 09:21 こうた
- 2025.08.14 11:34 SIA