Sauna ねこ

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

日曜 サウナ巡り
あまり訪れない曽於市
なぜか昨日の夜から夫がこちらを希望

なるほど!「すべすべ美人の湯」✨
どうあがいてもこれ以上にはなりません💦(笑)

市営の地元のみなさんに愛されていそうな
のんびりできそうな温泉施設
330円✨
物産館、食堂、大広間の休憩室あり♪

脱衣所はすべて10円ロッカー

洗い場にはリンスインシャンプー🧴とボディソープ🧴あり

あ〰️!!!ないっ!ない〰️っ!わたしの石鹸ケース
昨日の"針持温泉"に下ろし立てのマザーソープ忘れてきてる〰️。。。
あああ。。。
つぎ…いつ行けるかわからない場所に…

気を落としながら地元のおばあちゃんたちに混ざって備え付けのボディソープでからだを洗ったよ。。。

気を取り直して、まずは「すべすべ美人の湯」に入湯

かなり とろとろのローション温泉♪
まぁ✨
それほど広くない浴槽に座浴、超音波、電気、泡風呂、流水風呂が間隔なく並んでいて
どこに沈んでも体が揺られる不思議な浴槽

温度がぬるめなのでゆっくり浸かれて心地よかった

ほどよく温まってからサウナ室に入ると
温度は70℃
下段は足元すーすーだったので上段へ上がったら
心地よい湿度が充満していて気持ちよかった.。o○

サウナ室のテレビはなぜか先週 人吉で見た
「開運!なんでも鑑定団」をやってた!

おや…一週間のタイムスリップ!?
鹿児島と熊本は東京に遅れること3週間
県境のこちらは宮崎のテレビが流れるから4週間遅れるんだなぁとサウナ室でも不思議体験

サウナ室の目の前には広い水風呂
深いしたっぷり放水で気持ちいい

外気浴が出来ると予習してきたので
湯気の向こうの庭へ出れそうな窓を開けたら
露天風呂ではなく!ウッドデッキ✨

作り付けのベンチがコの字にあって
最高の場所

露天風呂がないからどなたも来なくて
バスタオルを羽織って気持ちのいいお日様を浴びながらのびのびと外気浴🌿
はぁ~晴天の冬の風が心地よすぎた
青空もきれい

まだまだ未知の施設がたくさんあるなぁ~
今日もよい休日でした

Sauna ねこさんの曽於市財部温泉健康センターのサ活写真

豚カツ定食 820円

お味噌汁がとっても美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃
6
212

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.15 23:04
1
そうそう❗️確か宮崎はM-1お正月にやってたと思います😆月9はどっちもサスペンスとか(僕が宮崎県民の時はケーブルTV入ってました💦)
2024.12.16 06:54
1
熊原さんのコメントに返信

TVer必須ですね。 毎週、鑑定団をサウナ室で観るとなんかほっとします。 そして今週は、「あっ!それ80万だよ」と知ってる優越感にひたりました(笑)
2024.12.16 08:18
1
私は母の影響で麦味噌派です。 ねこさんは?
2024.12.16 14:41
1
ナオさんのコメントに返信

お母様 鹿児島でしたもんね✨わたしも粒々の麦味噌が大好きです。味噌も醤油も鹿児島の味は甘いでしょう♪でも、それが美味しい。 サウナあとに美味しいランキング3位以内に味噌汁入ります!
2024.12.16 15:07
1
Sauna ねこさんのコメントに返信

やっぱり☺️ 甘くて、つぶつぶでとても美味しいですよね🤤 ちなみに具材はヘチマが大好きです。 これも鹿児島の恵み☺️
2024.12.16 17:54
1
ナオさんのコメントに返信

ナオさん、ヘチマ食べれるんですか?それは鹿児島県民より鹿児島人ですね✨わたしは食べられません💦素敵な伝承♪
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!