まさや

2023.12.12

1回目の訪問

昨日に続きサ活!

今日は車を走らせ50分。
多度大社にお参りしてから10時過ぎに、皆さんの投稿を見て行きたかった「神馬の湯」へ。

新しい施設ということもあり、外観を見るだけで期待大。初めてということでカウンターで丁寧な説明を受ける。今日は温泉のみの利用で館内着は借りず。綺麗な店内をキョロキョロ見ながらいざお風呂へ♨️

体を流し、いきなり熱湯。43.5℃とまあイケる。肩慣らしは終わりいよいよサウナへ。
昨日温存した恵みの湯オリジナルサウナハット「SANIBO」を装備。ポケットにはラベンダーの「pokeha」をセット。ハーブがどのくらい香るか楽しみ🌿

サウナ内は薄暗くていい感じ。でもTVがワイドスクランブル。嫌な政治家の顔ばかり拝むことに😢そんな時はサウナハットを深く被りシャットアウト。ラベンダーもいい感じに蒸されて1人恵みの湯🪻買っておいて良かった。

残念なのは中段らへんにいるとドアの開け閉めで温度が下がる。あっちこっちベストな場所を探しながら6セット。結局空いてるとこならどこでもいっかとなりました☺️

水風呂は17.8℃のバイブラバスへ。温度の割にやはり冷たい。シングルは頭からカブる用に。キュとしめた後は外気浴。気温が高く、インフィニティチェアで寝るのが気持ちいい!

温泉も露天の深湯が気に入り何度も入る。炭酸泉やアトラクションバスなど一通り楽しみ3時間。今日もいい汗かいた💦

帰りはお食事処でお昼ごはん🍚
ネーミングに惹かれて「紀伊長島港直送干物定食」をチョイス。アジの骨取りに苦戦するも美味しく頂きました🙏

スタッフの応対や行き届いた清掃などを見るとまた来たいなと思います。ていうか、次は岩盤浴もしに来るからね🤓

今日のサ活
サウナ8〜10分×6
水風呂1〜3分×6
外気浴適宜

まさやさんの神馬の湯のサ活写真
4
173

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.27 17:19
0
神馬さん狙ってます。私は自宅から70km1時間ぐらい。行く価値ありますか?
2023.12.27 17:33
1
かんももさんのコメントに返信

自分が行った時はセルフロウリュなどない日でしたがよかったですよ。座る場所によっては外気が入るのが気になりますが。 水風呂も小さめながら2種類ありますし、天光の湯ほどではないですが露天もゆったりしてます。 見晴らしのいい深めの温泉もいいですよ。 ご飯は高めだけど😅
2023.12.27 17:39
0
まさやさんのコメントに返信

ありがとうございます。我慢できない。行きますよ😄。
返信1件をすべて見る
2023.12.27 17:40
0
楽しんでください🤓
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!