Tanukysaunner

2020.12.19

12回目の訪問

入院していた家人がようやく退院、久々に泊まりでじっくりとサウナを愉しむ。
ここは駐車場代が泊まりの場合、15時間分もサービスしてくれるので車で行く場合、非常にコスパ良。22時頃チェックイン。広い浴室内には4人位しかおらず、静かで何より。
サ室温度は100℃位。熱気にじんわりと包まれて久しぶりという事もあり凄く心地良い。嵐の出ていたTV番組を眺めながら、10-2-5位をとりあえず3セットこなした所で、水分補給しようと脱衣所に出てふと棚を見ると置いた筈の館内着、タオル一式が無い!買ったばかりのタバコも然り。脱衣所にいた常連らしいオヤジさんの勧めに従い浴室を見に来たスタッフに申し出ると手提げ袋以外の一式を出してくれた。気を取り直しもう2セット。食堂の手作りカレーで小腹を満たして就寝するも2時頃目が覚めて6-2-5位で軽く2セット。朝、もうひと勝負したかったけれど午前中用事ががあり、やむ無く早めに帰宅した。ここは23区内の駅前立地にも関わらず駐車場代がほぼ無料という事以外に特に特徴的な物は無く、また、安い訳でも無いのだけれど良く汗かける入り易いサ室と広い水風呂、そこそこ美味しい食堂があるので私の様なおじさんがサウナを愉しみ、のんびりとゴロゴロと寛ぐには居心地が良い。近隣の錦糸町や新小岩、同じ都営新宿線の本八幡の陰に隠れた良施設で、穴場だと思う。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!